*

安中榛名のみのりが丘

公開日: : 最終更新日:2022/12/15 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 群馬, 設計

本社から1時間位車を走らせると

みのりが丘の入口

更に上がっていくと両側に建物が見えてきます。

頂上近くで右側に曲がって

更に上がると駅があります。

なんと駐車場は無料

駅中にはあの有名なおぎの屋の峠の釜めしが売っています。

ただ、新幹線の駅では乗車率はワースト2とか?

 

左を見るとオブジェが

その下を覗くと

何段あるのでしょう。

この中に5件建てています。

探してみて下さい。

そして、また新たに打合せ進行中です。

楽しみです!

 

————————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

The following two tabs change content below.
亀倉治

亀倉治

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
いつしか住宅も車と同様に買うという感覚になってきています。本来住宅は造っていくものと考えています。環境や要望を整理し熱や光や風を生し気持ちよく落ち着いて暮すことが出来るデザインで「家」という形にしていきます。
亀倉治

最新記事 by 亀倉治 (全て見る)

関連記事

春のバス研修旅行 in 栃木

4月3日はコバケン社内研修で栃木市・宇都宮市を周ってきました。      とちぎ蔵の街美術館外

記事を読む

日常に潜む

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 昼間はとても暖かくて気持ちいですが、 車

記事を読む

雹被害修繕

カーポート屋根修繕

こんにちは。あっという間に7月も終わり8月に突入しました。連日の暑さはとんでもないことになっています

記事を読む

畳リビングの家

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。   先日、HPの施工事

記事を読む

縦長二世帯

7月には横長の二世帯住宅が完成しましたが 8月には縦長の二世帯住宅が完成しました。 大き

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

OM全国経営者会議 online2020

本日は年に一度のOM全国経営者会議が行われました。 平年は全国から経営者・受賞者が一堂に集まっ

記事を読む

梅雨が開けて暑くなりましたね、夏本番です。 朝、昼はもちろん。 夜が「熱い」夏!の始まり

記事を読む

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

いろいろな階段下利用

こんにちは。設計部小林です。 なんとなく、そろそろ梅雨も明けそうな雰囲気を勝手に感じ始めながら

記事を読む

ゆらぎ

八月後半から台風と秋雨前線の影響でしのぎ易くなってきた今日この頃、それまでは暑かったですね。

記事を読む

今年のゴールデンウィーク

今年のゴールデンウィークは3連休が2回あり、その前後に平日をはさむ飛び石連休となり、2日と6日を休め

記事を読む

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑