家事動線 室内干し
こんにちは、
ギャラリーhinosumikaです。
日ごとに暖かくなり春を感じることが多くなってきましたね。
ぽかぽか陽気で花咲く春は大好きな季節ですが、辛い花粉症のシーズンでもあります。
洗濯物を外で干すと、衣類に花粉が付くだけでなく室内に花粉を持ち込むことになってしまうとお困りな方へ、今回はギャラリーhinosumikaの室内干しスペースをご紹介したいと思います。
浴室から洗面や洗濯機が一直線に並んでいる水まわり空間にあり、真上に設置された天窓のお陰で、日当たりが良くとても明るいです。
花粉の季節以外にも、天候や時間を気にせず洗濯物が干せるのでとても便利です。
南北の窓を開ければ、風通しも良く部屋干し臭も抑えられます。
一年のうちで洗濯物を満足に外干しできる日数は案外少ないもの。快適な家づくりのヒントになればと思います。




 
		 
		最新記事 by 高崎展示場 (全て見る)
- ペットにもやさしい住まい - 2025年10月11日
- 定置網体験 - 2025年9月13日
- 香り成分「ピネン」 - 2025年8月9日
関連記事
-  
                              
- 
              春のバスツアー 29回明日も晴れ!! 今日も紫外線は強く暑い日でしたが、空気がカラッとしていてさわやかでした。 明 
-  
                              
- 
              ギャラリーひのすみかこんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日お盆休み明けに庭をひとまわり。 す 
-  
                              
- 
              こらっ!片付けなさ~いっ『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたものです。 
-  
                              
- 
              4年ぶりの『感謝祭』開催こんにちは 企画部小林です。 ▲だいぶ日も短くなりました。夕方を愉しんで 
- PREV
- ペレットストーブも出番もそろそろ
- NEXT
- 見ざる聞かざる言わざる


 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        