PHOTO de RoomTour
こんにちは。設計部小林です。
おウチ時間が長くなって、何かと映画や動画を見る時間が長くなってきた気がします。
小林建設も”陽の栖チャンネル”で動画をお届けしていますが、その一瞬を切り取った写真もやっぱりきれいですよね。
そこで、完成物件の”PHOTO de RoomTour”をお届けしたいと思います♪
今回は埼玉県鴻巣市K様邸です!
まずは外観
外からは平屋にも見える大屋根スタイルの木・ガルバリウム・リシンカキオトシの仕上げで、道からはスタイリッシュ見える外観です。
大きな木製の大開口に、セカンドリビングとしても使える大きな大きなデッキは、お子様が走り回れる広さです
豆砂利洗い出しの土間と、国産ヒノキで造った玄関ドアを入っていきましょう。
玄関に入ると、広々土間玄関と2WAYで入れる土間納戸が出迎えてくれます。
中に入れば、無垢の床板と杉の天井。大開口から差し込む光で明るく広々なLDK
LDの一角には職人が造った造作のテーブルです。
コチラのテーブルは移動させると、リビング学習のスペースに!
セパレートの洗面と脱衣室。洗面にはお客様こだわりの大きめのタイルが施工されています。
以上。ぐるっと回ってみました。
今回も見どころ満載の埼玉県鴻巣市のK様のお宅でした。
お客様のこだわりのものや、”こうしたい!”を設計士がデザインして工事が造る。
そんな陽の栖の完成見学にも是非遊びにいらしてください♪
また、もっと陽の栖を見たい!という方は、
施工事例でたくさんの物件もご覧ください。
以上。ラジオから流れる夏の終わりの音楽を聴いて、青春時代を思い出した小林がお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 更新完了! - 2025年4月10日
- 職人・職人・職人DAY - 2025年3月21日
- こんなところ境界が!? - 2025年3月3日
関連記事
-
-
左官工事はこんな感じで施工されます。PART 3
こんにちは。工事部小林です。 私が続けてきた左官シリーズもついに最後になっ
-
-
建ててる途中の見学会
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です
-
-
感謝祭に向けて・・・
こんにちは!企画部の中沢です。 今週末はいよいよコバケン感謝祭が開催されま
- PREV
- ひまわり
- NEXT
- 玄関ドアの鍵 スペアキー(合鍵)作成