*

タイムスリップ

公開日: : お出かけ, デザイン, 家具, 暮らし, 職人

 

こんにちは、企画部の田中です。

 

いよいよ夏本番!

日差しがジリジリの猛暑が続いていますね・・・

水分補給をこまめに!

熱中症には十分気を付けましょう!

 

話は変わりますが、

先日私は恩師に会うため、母校へ行ってきました!

懐かしいと思う光景ばかりで、学生に戻りたいなぁ。

なんて少し思ってしまいました。(笑)

 

そんなことを思いながら、

校内をぐるぐると歩いていたところ

こちらを発見いたしました。

当時私が作成した本棚兼収納棚です!

びっくりしたのと同時になんだか嬉しくなりました。

これからも大事に使っていただきたいです。(笑)

 

そしてこちらも発見いたしました。

なんだかよくわからないと思いますが、

こちらを組み立てると・・・

こんな形の写真立てになります。

家具検定という資格がありまして、

こちらは当時の試験課題です!

時間内にこちらを作成しなければならないため、

沢山練習をしました。(笑)

久しぶりの母校はとても癒されました。

実際にタイムスリップが出来たら、

ぜひ学生時代に戻りたいものです。(笑)

 

 ~   m o r e ~埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

丸い照明

こんにちは!設計部原山です。 だいぶ寒くなってきて昨日の鈴木さんのブログでもそうですが、

記事を読む

古材から生まれ変わった時計

お届けものです!   こわす建物の柱や梁で、新しい建物のカウンターや式

記事を読む

【ラボハウス】 エコナビOM

立冬も過ぎて、朝晩は大分冷えるようになってきましたね。 朝来たらラボの室温は24℃。

記事を読む

今月の建方

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 今月は2件の建方を予定しています。 前橋市 T

記事を読む

灯について考える

設計部の野口です。 先日のお月見コンサートでは「灯(あかり)勉強会」を担当していました。

記事を読む

平屋見学会

昨日は熊谷市でご家族2人のお宅の見学会がありました。 24坪の平屋 『 満員御礼 』始ま

記事を読む

これはどこに使うでしょう?

こんにちは、コバケンLaBOです 先日いつも通りに帰宅し、冷凍庫を開けると おいしそうなアイスキ

記事を読む

わざわざ、【わざわ座】

こんにちは。設計部小林です。 外はだんだん寒くなってきましたが、室内は太陽が入ってきてポカポカ

記事を読む

東京篠原風鈴本舗

こんにちは 企画部小林です。 6月も後半に入り、今年も半分が過ぎようとしています。 時間の経

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

飾り棚

春風駘蕩の気持ちがよい日が続きますね。 こんにちは、工事部の山本です。 先日、OB様宅へ

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑