少し寂しいあの風景
こんにちは。設計部小林です。
埼玉県は梅雨明けが発表され、
工事部の予定は外部の予定表がいっぱいに組まれ始めています。
少し前にあった、雨で工事延期のがっかり感から、
急に熱くなったぐったり感に変化してるような気がします(笑)
先週夕立の後に出た、虹が二重にかかっていたこんな風景も見る回数が減ってしまうかと思うと少し寂しい気持ちになってしまいますね。
しかし、ここからは日本一の暑さを誇る熊谷市!
暑いぞ!熊谷!
夏バテしないように頑張っていきたいと思います!
そんな夏の暑くない住まい方を勉強できる夏の住まい方教室
建物の工夫や住まい方の工夫をみなさんにお伝えします♪
みなさんのご参加お待ちしています♪
以上。日本最高気温の場所から小林がお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
- 薪ストーブも奥が深い! - 2025年6月16日
関連記事
-
-
風のガーデン2020 立冬
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は気持ちのいい秋晴れです。 ギャラ
-
-
たくさんの来訪者が!?
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 今日は1日ギャ
-
-
群馬県・埼玉県にも寒波が到来!
日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬
- PREV
- 水曜日は定休日
- NEXT
- 玄関ドアが閉まらない お手入れ方法