*

コンセントⅡ

公開日: : 設計

いつだったか忘れましたが、
4~5年前に買い換えたドライヤー。

その時から
「これは素晴らしいデザインだ。」と思っていたのが

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設この「コンセントプラグ」

コンセントって、抜きづらいときがあるじゃないですか?
とくに毎度抜き差しするものだったら
それだけでストレスです。

でも、これなら大丈夫。
レバーを押すことで、テコの原理を利用し、
軽い力でスムーズに抜くことができます。

あのスティーブ・ジョブズも言っています。

デザインとは単に「どう見えるか」や
「どう感じるか」というものではない。
デザインとは、どう機能するかだ。

まさに、そんな感じですな。

(以前のブログ「コンセント」はこちら)

 

 

埼玉県本庄市で住宅設計で働くなら小林建設

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

すっきり Ⅲ

こんにちは、コバケンラボです。 すっきりポイント Ⅰ、Ⅱに続いて今回は第3弾です。 ラボ

記事を読む

定期点検

定期点検

こんにちは。6月ももう半ばにさしかかろうとしていますが、梅雨どこ行った?晴れてくれるのは外仕事にはあ

記事を読む

只今歯医者さん設計中

5月には太田市で眼科医さんの完成見学会が有りましたが 只今高崎で歯医者さんの設計中です。

記事を読む

完成見学会

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 そろそろ7月、今年も半分終わってしまいました、

記事を読む

豚みそ丼野さかの外観

豚みそ丼?みそ豚丼?

みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs

記事を読む

襖を選ぶ

仕上を決めるのは難しいもので 設計の段階ではなんとなくから、工事が進んでいくと決定しなくてはな

記事を読む

現場勉強会

こんにちは、工事部の伊藤です。 本日は現場勉強会の日です。   設計部・

記事を読む

設計業務

こんにちは!設計部の原山です。 日中はだいぶ暖かく気持ちのいい日が続いていますね。 本日

記事を読む

定例、現場勉強会の開催

本日は太田市T様邸をお借りして、2か月に一度の現場勉強会を行いました。 設計の趣旨や監

記事を読む

丸い照明のお家

みなさんこんにちわ 設計部の原山です! 今回は、約一年前に書いたブログ 「丸い照明

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑