*

夏休みキャンプ

公開日: : お出かけ, 家族, 遊び

ゴールデンウィークに予約をしたキャンプもコロナの影響でキャンプ場が閉鎖

そのまま夏休みに再予約をして、今回は行ってきました。

神流町の恐竜大国はこだたみキャンプ場

保険をかけてキャンプサイトとバンガローを予約

川が目の前にあり、キャンプ場利用の方のみが遊べるプライベート川

今年は梅雨が長かったため水量が多く、水は少し濁っていました。

帰りはその先の上野村に足を延ばして

関東最大級の鍾乳洞の不二洞に

洞内延長2.2キロメートル、一周40分

ですが、入口に行くまでが長~い登坂、更に入ってからは一挙に上がるらせん階段

こんなにきつかったかな~

 

 

そして、吊り橋上野スカイブリッジに

橋から30分おきにシャボン玉が出てきます。

帰ってきてビックリです。

車のドアを開けたら暑~い。

その日の気温は伊勢崎市40.5度!

それでも山は涼しかったんだ。

The following two tabs change content below.
亀倉治

亀倉治

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
いつしか住宅も車と同様に買うという感覚になってきています。本来住宅は造っていくものと考えています。環境や要望を整理し熱や光や風を生し気持ちよく落ち着いて暮すことが出来るデザインで「家」という形にしていきます。
亀倉治

最新記事 by 亀倉治 (全て見る)

関連記事

PIZZAを焼いてみた。

ある日、PIZZAを食べようと思いました。 でも、オーブントースターじゃあ、うまく焼けないだろ

記事を読む

梅雨間近

こんにちはコバケンLaBOです ここ数日、季節外れの台風のおかげで不安定なお天気でしたね。 ジメ

記事を読む

鯉のぼり

今年のGWは公園に行ったり、バーベキューをしたり、 遠出をせず近場で済ませました。

記事を読む

わたしの癒し

こんにちは! 設計部の原山です。 今回は、昨日の鈴木さんのかわいい猫ちゃんに引き続き、

記事を読む

七五三

        みなさんこんにちはコバケンLaBOです すっかり朝晩冷え込むようになり 季節が夏

記事を読む

ムラサキシキブ

こんにちは。 前回は『今日は何の日』をご紹介しましが、『今日の花』があることをご存知ですか?

記事を読む

春は出会いと別れの季節です。

春本番?明日まではちっと寒いそうですが。 桜も開花し初めましたね。 こんばんは、工事部 古田で

記事を読む

雹被害修繕

カーポート屋根修繕

こんにちは。あっという間に7月も終わり8月に突入しました。連日の暑さはとんでもないことになっています

記事を読む

池の水全部抜いたら…

こんにちは!コバケンラボです!! 先日出社してみるとラボの池がとても綺麗になっていました!!

記事を読む

川評論家 の弟子

「川評論家」→ の一番弟子です。 師匠に穴場を教えてもらいながら、 最高の川を求めて旅を

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑