”インドア派”
今週は気温が30℃近くなる日があり、5月らしからぬ暑さが続いています。まだ体が暑さに慣れていない時期なのに加え、今は新型コロナ感染予防のため外出時にもマスク着用が欠かせないため、熱中症には注意が必要です。新型コロナ感染症対策で外出自粛を呼びかける声が広まるなか、できるだけ家のなかで過ごす家庭も増えてきているのではないでしょうか?我が家も ”インドア派” になってきました。”インドア派” の代表的なものに、「TVゲーム」、「カードゲーム」、「読書」・・・など。私もGW中に息子と一緒にやったのが、「○ングフィットアドベンチャー」体を動かして、ゲーム中の敵と戦いながら物語進めていゲームになります。
↑体に装着するコントローラーとゲーム画面
運動不足解消やダイエット等にはいいかもしれません。1日30分程度のプレイで約3ヶ月のボリュームみたいです。私は、気が向いた時に時々です。また、手軽に楽しめるカードゲームとして ”UNO” 週末は家族で楽しんでいます。
さらには、”鬼滅の刃” の大人買い! まだ2巻目が読み終わったところです。まだまだ、インドアな生活がつづくのでしょうか・・・?コロナの終息を願っています。
 
		 
		最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 建て方作業が続きます! - 2025年10月21日
- 現場の厄介なヤツ - 2025年9月25日
- 猛暑の中の建て方作業 - 2025年8月29日
関連記事
-  
                              
- 
              浴室改修工事 前回からの続きになります10月26日に投稿しました浴室改修工事 その後について・・・ 床下の土間 
-  
                              
- 
              外構工事始まりましたこんにちは。日に日に気温が下がってきていよいよ冬が来る感じがする今日この頃です。体調管理には気を付け 
-  
                              
- 
              見学会ご来場ありがとうございました!こんにちは!企画部の中沢です。 11/11(日)ポッキーの日・・・ではなく、箕郷町の完成見学会 






 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        