春のバスツアーに行ってきました
こんにちは 企画部小林です。
先週の土曜日は、春のバスツアーでした。
今回で35回目。もうそんなに・・・!!
いつもお世話になっている材木屋さんや森の加工場へ行き、皆さんと一緒に木のことについて学んできました。
皆さんとっても熱心で時間が足りない!! お天気にも恵まれとっても楽しかったです。

▲いつもお世話になっている森の加工場。木のいろいろを教わりました。

▲子供たちも参加して木の実験

▲お父さん、お母さんがお勉強の間は木でいっぱい遊んでね。

▲お外でお絵かきが楽しいね

▲シロツメクサで花冠つくったり、たんぽぽの綿毛を飛ばしたり・・たのしかったね。

▲製材所さんでは迫力のある皮むきや、丸太の製材を見学しました

▲皮をむいた丸太に初めてさわったよ!

▲いい香りがするね

▲お父さんはキチンと確かめて。

▲お昼ご飯を食べたら神社へお参り

▲私たちもお参り

▲社長は何をお願いしているのかな・・・?
今年はお天気が良くて暑いくらいでしたが、事故やけがもなく楽しいバス旅行ができました。
小林建設の山のバス旅行は春と秋の2回。両方参加しないと、山のこと木のことを知ることができません。
ぜひ、次回秋のバスツアーもたくさんの方のご参加をお待ちしています。
★竹寺で「テレビの収録中」

▲お昼の会場「竹寺」では、テレビの撮影中でした。池の中の水を汲み上げ、池の魚やカエルの卵などタライに分けて作業中でした。いつ放送されるのかな?
関連記事
-
-
大きな木の窓はお好きですか?
こんにちは。設計部小林です。 昨日原山の『写真撮影』ブログにもありましたが、 コバケンで
-
-
PAの設置をしたよ。
ライオンズ ケガ人多発です。 山川、栗山、外崎 開幕戦の 456番 離脱。 昨日は 木村が腰痛
-
-
『ひのすみか感謝祭』終了しました。
昨日、一昨日と日頃の感謝の気持ちを込めまして「ひのすみか感謝祭」を開催しました。 おかげさまで
-
-
エコショップは感謝祭のラッピング中♪
エコショップひのすみか(本庄展示場)で感謝祭のプレゼントの準備が始まりました。 どの組み合わせ
-
-
豚みそ丼?みそ豚丼?
みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs
-
-
新しいかたちのスポット
こんにちは!設計部の原山です。 今回は、新しいコンセプトのスポットを紹介します! SHA
- PREV
- 玄関ドアの鍵 取替
- NEXT
- 右に左に左に右に動く便利な収納棚