*

わざわざ、【わざわ座】

公開日: : デザイン, 会社, 家具, 暮らし, 職人

こんにちは。設計部小林です。

外はだんだん寒くなってきましたが、室内は太陽が入ってきてポカポカですね♪

そんな暖かい作業場で大工さんがいつもとは違う作業をしてました。

 

”わざわざ”いつもより小さい部材を切り出して

IMG_0382

”わざわざ”いつもより幅広い板を加工して

IMG_0401

”わざわざ”きっちり材料を削り出していきます

IMG_5436

だんだん組みあがっていくと。。。

IMG_5454

だいぶ形が出来てきましたね♪

最後にウォールナットの板を取り付けると。。。

IMG_5484

コバケンの大工さんが造る”キッズチェアー”の完成です!

IMG_5507

コバケンの大工さんの細かく正確な技術が、家具作りも可能にします!

今回は、兄弟のキッズチェアーの完成です♪

 

 

この家具は、ギャラリーhinosumikaで販売している家具やキッチン用品の家具デザイナーである

小泉誠さんのデザインに、コバケンテイストを加えたオリジナルなんですよ♪

 

他にもいろいろ作ることが出来るので、ご要望の際にはご連絡下さい♪

どんなものができるかは

【こちら】

からどうぞ!

 

以上。ポカポカ暖かい作業場より小林がお届けしました。

 

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。 本日より、本社・展示場ともに通常営業いたします。

記事を読む

地鎮祭の進め方

こんにちは。設計部小林です。 建築には、いろいろな儀式があります。 今回は小林建設に依頼

記事を読む

暑い夏には涼しいお部屋で

梅雨も明けまして、暑い日々が続いていくのでしょう。 明ける前から、とっても暑かったですが・・・

記事を読む

本屋大賞発表!

西武ライオンズも、浦和レッズも波に乗れません。 角田君もリタイア。横浜BC負けました。

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

浄化槽 ブロワーモーターの修繕

家庭で合併浄化槽をお使いの方は、浄化槽の近くに浄化槽ブロワーエアポンプが設置されています。

記事を読む

庭石を使った外構工事

外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあります。  

記事を読む

夏の夜を涼しくするアイテム

こんにちは、子供の自由研究のテーマを悩んでいる浦デス。 寝苦しい夜が続きますね〜。 こん

記事を読む

外回りの工事完了

明日から暑くなりそうですね!九州南部が梅雨明けの発表がありました。この辺りも今週にかけて梅雨明けの発

記事を読む

台風

台風

こんにちは、設計部の大塚です。 お盆も明けましたが、みなさまはいかがお過ごしでしたでしょうか。

記事を読む

上棟初日での進み具合

こんにちは。工事部小林です。 コバケンの上棟は、2日間かけて行います。 その中で、よくお

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑