*

わざわざ、【わざわ座】

公開日: : デザイン, 会社, 家具, 暮らし, 職人

こんにちは。設計部小林です。

外はだんだん寒くなってきましたが、室内は太陽が入ってきてポカポカですね♪

そんな暖かい作業場で大工さんがいつもとは違う作業をしてました。

 

”わざわざ”いつもより小さい部材を切り出して

IMG_0382

”わざわざ”いつもより幅広い板を加工して

IMG_0401

”わざわざ”きっちり材料を削り出していきます

IMG_5436

だんだん組みあがっていくと。。。

IMG_5454

だいぶ形が出来てきましたね♪

最後にウォールナットの板を取り付けると。。。

IMG_5484

コバケンの大工さんが造る”キッズチェアー”の完成です!

IMG_5507

コバケンの大工さんの細かく正確な技術が、家具作りも可能にします!

今回は、兄弟のキッズチェアーの完成です♪

 

 

この家具は、ギャラリーhinosumikaで販売している家具やキッチン用品の家具デザイナーである

小泉誠さんのデザインに、コバケンテイストを加えたオリジナルなんですよ♪

 

他にもいろいろ作ることが出来るので、ご要望の際にはご連絡下さい♪

どんなものができるかは

【こちら】

からどうぞ!

 

以上。ポカポカ暖かい作業場より小林がお届けしました。

 

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

あなぶきアリーナ香川

こんにちは、設計部の大塚です。   先日、OMソーラーが開催する「OM全国経営

記事を読む

2016年 仕事納め スクワット

12月28日 2016年 仕事納めの日を迎えました。 外は風が強く、とっても寒いです。 今年

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

雨との闘い

暑いですね。なんだかんだと、オリンピックも盛りあがっているようですね。 お疲れ様です。工事部 

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

群馬県・埼玉県にも寒波が到来!

日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬

記事を読む

雹被害塗装

雹被害補修工事

こんにちは。お盆休みも終わり慌ただしい日常が戻ってきました。朝通勤中も登校する子供たちをみると夏休み

記事を読む

新年に新しく

あけましておめでとうございます! 本年も気持ちを新たに頑張っていきます。  

記事を読む

かぼちゃ

数年前までは庭で家庭菜園をちょこっとしていたのですが 今では防草シートを貼りっぱなし 草

記事を読む

クリスマスモード

我が町神川町では、昨年からクリスマスイルミネーションをこの時期開催しています。場所は神川町役場の裏手

記事を読む

芝生の手入れ

S-boxの芝生に水やりをしてきました。   そこで、気になった事が、

記事を読む

発雷率高し

ここ最近、関東北部では急な大雨と落雷がすごいです。 皆さんのお家では雷による故障は出ていません

記事を読む

follow us in feedly
大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

→もっと見る

PAGE TOP ↑