前後
公開日:
:
最終更新日:2018/06/06
未分類
電車に乗る時は、学生時代の習慣から先頭車両に乗車する場合が多いです。なぜなら、空いていて座っていけるから。でも、丹荘駅からだと関係なし。なぜなら、二両編成だし空いているから。
飛行機に乗るときは、いつも主翼より後ろに乗ります。なぜなら、一般庶民だから。この先も前のほうに乗れることは無いでしょう。
左右・陽のすみかが、お隣同士で二軒並んで仕事をさせてもらったのは、二度ありました。
今回の仕事は初めての前後。
今日、建て方二日目が終わって帰り支度中です。黒い屋根、グレーの壁に変わっていくのはいつの日か、足場が外れたら、秋の夕焼け空を背景にまた報告したいと思います。
関連記事
-
-
今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。 コバケンラボです。 みなさんよいお正月をお迎えのことと
-
-
外構工事(石積み編)
こんにちは。最近は朝晩の冷え込みが強く感じる季節となりました。まだ10月ですが、防寒着を着ようか迷っ
-
-
建物完成までもう少し
朝と晩は涼しくなりました。最高気温が30℃に届くところは少なく、秋の気配が感じられる季節となりました
-
-
知的富裕層が選ぶ先進的健康住宅
また 雪 の予報が出ています。 外は寒い・・・ この分だと本当に雪かもしれないです。 明日の朝
-
-
予定通り 進むことを 願うばかり。
梅雨に入りました。このお仕事は、この時期、頭が痛い。特に建方の予定が・・・ こんばんは、工事部
- PREV
- ウィンドウ・ショッピング
- NEXT
- 玄関ドア、カギの不具合