ワイルドストロベリー
公開日:
:
展示場
梅雨明け前だというのに毎日暑いですね。
さて、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
こちらは某陶磁器ブランドの有名なモチーフ「ワイルドストロベリー」。
かわいいです。
そしてこちらはギャラリーhinosumikaの庭で、ただいま花ざかりの
本物のワイルドストロベリーの花です。
初めて見ました! 絵とおんなじです。
そして葉っぱをそっとめくると・・・
うわ〜、実もたくさん!なっています。
ワイルドストロベリーって、食べられるのか??
調べてみると、ちゃんと食べられるそうです。
ただし、改良種ではないので味にばらつきがあるとのこと。
あまり期待せずにひとつつまんでみたところ、
なかなかの美味しさでした!
運がよかったのか?
興味のある方は、どうぞ高崎展示場でお試しください。
こちらもだんだん色づいてきたプルーベリー。
実が大っきいです!
庭仕事の合間にひとつふたつ・・・
今から収穫(?)がひそかに楽しみです。
ギャラリーhinosumikaの庭は、室内から眺めるのも素敵ですが、
ちょっと散策してみると、いろんな発見がありますよ。

関連記事
-
-
玄米のおいしい炊き方 organic ごはん hocoro
こんにちは 企画部小林です。 日中はおひさまのおかげでぽかぽか暖かいですが、朝晩はだいぶ冷え込
-
-
イベントが続きます!
みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 昨日私も、ギャラリーひのすみかにて開催された
-
-
いよいよ始まりました!
こんにちは 企画部小林です。 エコショップのハナミズキが咲き始めました。 隣のやまぼうし
-
-
『平屋+αの家』完成見学会開催
ムシムシムシ・・ 昨日の雨で今日はとても蒸していますね。 蒸し暑いですが、水分をたくさん