*

こちらは深谷の会場です

公開日: : 工事

いよいよ今年もあと2ヶ月をきりました、あとがありませんそんな感じです。

今度の日曜日2会場開催の見学会を開催します。

深谷のY様邸のご紹介をさせていただきます、住宅地の一角でとても静かなところに

立ち並んでいて一番最後に完成する建物になります。

南側に道路で玄関も南の正面に設けられて前面は車庫になります、

吊りバルコニーが印象的に見え並んでいる建物とは違がって

木のぬくもりが感じられます。

DSCF7150

中の方ですがキッチンの天井色がレンジフードの色とよく似ていて

グレー色で塗られていまして塗る前は少し不安でしたが仕上がりますと

他の部分ともよくマッチしていて気に入っています。

DSCF7145

まだまだ見所はありますので来て見ていただければと思います。

お待ちしています。

 

The following two tabs change content below.
箱田友之

箱田友之

工事部<一級建築施工管理技士>株式会社小林建設
住宅を手掛けて数十年。家が建ち完成してから、何十年間住んでいただけるかは解りませんが、百年経っても安心して住める住宅を造る事を目標に全てのお客様にお届けしたいと願っています。御家族全ての人が、いつもでも健康で明るい笑顔で住み続けてくださることで今後も仕事の励みと致します。

関連記事

給湯ボイラーの取替え時期

寒くなってきました、いかがお過ごしですか。 そろそろ暖かいお風呂や暖房が恋しいころですね。

記事を読む

貴重な晴れ間

今日は、雨が降らない貴重な日で、天気も良く、梅雨らしくない天気でカラッとして、気持ちの良い一日でした

記事を読む

お昼時

  今日もあっという間にお昼になりました。 いとうちゃんの今日のお昼ご飯はお弁

記事を読む

定期点検その②

定期点検 その②

こんにちは。梅雨も明け、毎日暑い日が続いています。エアコンも暑いせいか効きが悪く感じるのは私だけでし

記事を読む

上棟準備OKです

4月から基礎工事が始まりまして、一ヶ月半が経過し、高崎市箕郷町T様邸が上棟になります。数日前の天気予

記事を読む

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

OMX 1号機 床下配管編

こんにちは。工事部の伊藤です。 本日は群馬県藤岡市 シカのマークのお家へ。 晴天

記事を読む

天気が良ければ仕上がりも良い

5月だと思えないくらい暑い日でした桐生では今年最高の34度を記録したとか。 私も3時にアイスク

記事を読む

現在集計中

みなさんこんにちは!コバケンLaBOです! 感謝祭ではたくさんのお客様にお越しいただきました

記事を読む

もう一息で木工事完了!!

梅雨に入りまして、天気が安定しない日が続きます。7月末にかけて、全国的に高温傾向になるらしいです。梅

記事を読む

春の兆し

内外装リフォーム

こんにちは。暑い日が続いたなあと思っていたら雨が降り気温差の激しい日が続きました。せっかくの桜もそろ

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑