大掃除
お疲れ様です 工事部 古田でございます。
年末ですね。工事部は作業場の大掃除。

今回のメイン、通路脇の材木置き場。ここをきれいにして、模様替えの予定。
何年も寝かせていつものもありますから、今回断捨離です。

なにやら、棚を作成中。置く場所も移動して、通路の部分を広くする予定。

こちらは、現場で出た端材などを入れる袋を置くためでした。
奇麗になりました。
メインイベント、通路の木材。


すっきりしました。丸2日間。皆さんお疲れさまでした。
このもようは、いつかYouTubeに乗るかな・・・・
お楽しみに。
ちなみに、今年も薪作成しましたので、ほしい方はお越しください。
すみませんが、公平を期すため、我々の運搬はNGとなります。
ご了承くださいませ。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
香川に建築のお勉強へ
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 社長のブログに
-
-
お引き渡しを行いました。
母の日が近づき色鮮やかなカーネションが花屋さんの店頭に並んでいましたが 私の奥さんは花よりだん
-
-
シソジュースとレモネード
頭がボーっとするような暑さで イヤになるこの時期ですが、 実は密かな楽しみがあります。。 パー
-
-
おひさまマルシェ 大盛況②
こんにちは 企画部小林です。 先週はいろんなことが重なり、少し落ち着きを取り戻したところです。
-
-
現場で仕上げ材の打合せ
今日は滑川町の現場へ 仕上げ材の打合せに行ってきました。 小林建設の家づくりは、 工事が始
- PREV
- クリスマスの飾りを飾るスペース
- NEXT
- 良質な薪







