*

これは、壁面緑化?

公開日: : 遊び

こんにちは。工事部小林です。

 

最近は一気に冷え込み、現場用のジャンパーを箪笥から引っ張り出してきました。

そして、道路には落ち葉が絨毯のように綺麗に…

 

あっ!今年は、まだゆっくりと紅葉を見ていない!!

っと思い、先日のお休みにドライブがてら日光へ行ってきました。

 

せっかくの日光だし、日光東照宮へ♪

国宝の建物を楽しみに、いざ境内へ!

 

そして、すっかり忘れていました。

日光東照宮は、『平成の大修理』中だったことを。。。

 

まずは『陽明門』

4-4:陽明門

足場にオールラッピングで外観は見れず。。。

しかも、落下防止用の防護棚(通称:朝顔)まで設置されています。

 

 

『唐門』

4-5:唐門

足場はかかっていますが、ギリギリ。。。

 

ただ、『逍遙園』では。。。

4-2:東照宮紅葉1

紅葉をゆっくり堪能しました♪

 

この『平成の大修理』も、木造の建物を長持ちさせ、きれいに見せるために必要な作業なんだそうです。

そして、コバケンの建物も同じ木造です。

これから、100年・200年住み続けられるよう新築にメンテナンスにと日々進化しなければいけないと改めて感じました!!

 

そして、帰り道にこんなとこにも紅葉を発見しました。

4-1:ローソン紅葉

コンビニが紅葉しています。

壁面緑化が、味のあるいい感じに紅葉していました。

夏場も、自然の力で快適に過ごせそうですね。

 

 

以上、日光より小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

世界一幸せな動物

生息地に天敵がいないため警戒心が無く、 いつも笑っているような顔をしていて、 人懐っこいことから

記事を読む

プラモデル

ガンプラ

今から2ヶ月前、 家族の会話の中で 「ガンプラ」が出てきた。 「ポケモンカード」と同じよう

記事を読む

コンビニで買えるもの

昨年に引き続き、今年のお盆休みも 新潟県へ海水浴に行って来ました。 今年もまた沢山の思い出が

記事を読む

GWの過ごし方

卓球の女子は惜しかった! 最初に伊藤選手が勝った時はいけるかも と、思いましたが。 残念でした

記事を読む

ふもっとぱら みたび

3回目の「ふもとっぱらキャンプ場」   1回目は、2020年12月

記事を読む

ちょっと気になる場所

今週も猛烈な暑さが続き、気温も35℃以上になる見込みみたいで、どこか涼しい所へ避難したい気分です。今

記事を読む

群馬県安中市埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

風のガーデン 小寒

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 先

記事を読む

オシャレな薪棚

カンガルーがキャリーしてくれる

こんにちは。設計部小林です。 暖かくなったり、急に冷えたり天候の対応が毎日大変ですね。

記事を読む

もうすぐ・・・

こんにちは!企画部の中沢です。   春が来たかとおもえば、また冬の寒さがやって

記事を読む

★メリークリスマス★

こんにちは。コバケンラボです。 ようやく秋めいて来ました、と思ったらもう年末の準備・・・。

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑