こばけんの日常
公開日:
:
未分類
だいぶ過ごしやすくなりましたね。現場の仕事も今はいい時期です。動きやすくってね。
こんばんは、工事部 古田でございます。
現場から帰ってきて、夕方(夜?)の事務所の一コマです。
担当設計士と雑談中? ではなく 打合せ中です。
「ここの納まり どうする~」 とか
「こんなデザインで作りますが どうです~」 とか
お伺いをたてております。
お伺いというほどでもないですが・・・
工事が進んでいけば、図面ではわからない、細部の納まりなどもありますから、確認しながら進めていきます。
工事中の打合せは、担当監督が行いますが、担当設計士とも、コミュニケーション取りながら進めていきますから、ご安心くださいね。
より良い、建物になるように、これからも力を合わせて、がんばってゆくのであります。


最新記事 by 古田智啓 (全て見る)
- まもなく上棟になります。 - 2025年9月12日
- 埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行 - 2025年8月20日
- 最後の大仕事 - 2025年7月22日
関連記事
-
-
お休み前のことですが・・・
少々長めのお休みをいただきまして、今日からまたスタートします。 お疲れ様です。 工事部 古田で
-
-
いつまでもコバケンをよろしく
今はまだまだ暑い日が続いていますが、先日見学会を開催いたしました K様邸の地鎮祭は真冬のとても
-
-
細長いところでのボックス組立ての時間切れ
本格的な春の訪れとともに花粉情報も盛んになります。 今のところ私は大丈夫のようです。 今
- PREV
- 埼玉県寄居町 完成見学会
- NEXT
- 避難心得10カ条
Comment
仕事はコミュニケーションが大切ですね!会話がある職場は事故も有りませんし、間違いも減りますから^ ^