*

新年の抱負

公開日: : 未分類

こんにちは、工事部伊藤です。

本年度もよろしくお願いいたします。

2020年が始まりました!

新しい年です。新年の目標を掲げます。

 

が、その前に、昨年を振り返る。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

机の上、忘れないように挟んでおきました。

2019は「考えながら行動する」です。

自己評価は・・ 10/10点!

考えて行動しました!

、どうでしょう?

 

さてさて、本題へ。

2020はオリンピックが目玉!

→ですが残念ながら出場できそうにないので、別のことを。

個人ですと、試験が目玉!

→ですが、年の抱負ですから、一年を通して目標にできることにしたい。

、、やはり、達成できそうなことにして年末満足したい。

などなど、いろいろ考えまして、

▼こちらを新年の抱負にします!

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

「マジメに頑張る」

当たり前ですが、できたら、成果がすごいはず!

机の上、昨年のものと差し替えましたので”忘れられ”ません。

2020も頑張ります!

 

 

 

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

走り出す勇姿が待ち遠しいですね。

走り出せ! 陽の栖号 タカラ チョロQ (キューノ)

20年くらい前からコバケンのマスコットキャラクターになっている、タカラ チョロQ(キューノ)になりま

記事を読む

シクラメン。夏越し成功?

2年前の「シクラメン。冬越し成功!」という 浦さんのブログを参考に、うちでも頑張ってみました。

記事を読む

12年

12年前の出来事 世間では、耐震偽装問題(鉄筋を減らして、日本一有名な建築士になりました)

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

キウイヒメヨコバイ

「デンキムシ」に続き また虫の話になってしまいますが、 「キウイヒメヨコバイ」という虫を見た

記事を読む

白熱灯ぢゃないよ

こんにちは、コバケンラボです。 寒い夜は一段と灯りの温かさが心にしみますね。 一昔前まで

記事を読む

第9回 埼玉県環境住宅賞

こんにちは!設計部の大塚です!   先日、第9回埼玉県環境住宅賞の受賞作品が発

記事を読む

外壁補修

外壁補修

こんにちは。遅い梅雨入りでしたが連日梅雨らしい蒸し暑さが続いています。ニュースでも毎日のように熱中症

記事を読む

今日の主役は梁です

こんにちは、工事部の伊藤です。 今日は本庄市で車庫の建て方を行いました。 車3台を横に並

記事を読む

夏本番ですね!

今年は思いのほか梅雨明けが早かったせいか、まだまだ体が夏の気温に慣れていないのが現状です。全国各地で

記事を読む

競争中

 昨年11月末に上棟したI邸 ただ今、外部塗装が終わって昨日から左官屋さんがカキき落と

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑