*

【ラボハウス】 トネリコ

2015/10/27 | 会社, 展示場, 暮らし

ラボハウスの庭にはいろいろな木が植えられています。   こちらは早々に葉を落としてしまったトネリコ。   紅葉は今見ごろです

続きを見る

コバケン研修旅行に行ってきました。

2015/10/26 | お出かけ

こんにちは。工事部小林です。   先日、コバケンのスタッフで静岡県浜松市と兵庫県姫路市に行ってきました。 今回は、「入政建築さん」「OMソーラーさん」「ヤマヒロさん」にお邪

続きを見る

エコショップ 引っ越し作業中

2015/10/25 | 会社, 展示場, 工事, 雑貨

紅葉の季節になりました。 落ち葉の中で焼き芋ができそうですね。 さて、先日エコショップの改修に向けて、大学の先生、学生さん、そして OMの方が気密測定にいらっしゃり、

続きを見る

穏やかな日の建て方

2015/10/24 | 工事

ここのところ爽やかな日が続いて秋本番ですが、今月2棟めの建て方を本庄市で 迎えることができました、昨日は曇りの一日でしたがミスなどもなく 順調に建てこむことができまして棟上まで進みました。

続きを見る

車庫のある家

明日、明後日は10月の三週目の見学会です。 道に面しているので工事中は多くの方から目撃情報がありました。 車庫付で雨に濡れずに入れます。 料亭の様な玄関を入ると・・・

続きを見る

研修旅行 2015

2015/10/20 | お出かけ, 会社

社員研修旅行 久しぶりです、 天気予報が晴れ!! 毎回、研修というと雨やくもりが多い私たち。台風に追いかけられたこともありました。 折角の勉強会なのに、いつもお天気に恵まれませんでし

続きを見る

ストーブ煙突施工

ストーブを設置する場合は建て方の早い段階から煙突の位置をしっかり設定して屋根の開口部下地を考えていきます。 設計との連携が重要になります。 この段階で屋根の右下に下地開口部を設けました。

続きを見る

ぐんまの家コンクール 表彰式

2015/10/17 | 設計

設計部の野口です。 今日は表彰式に参加するため、群馬県庁の7階へ。。。 そこは「正庁の間」。 なかなかこんな場所に来る機会もありません。 まずは「特別賞」。

続きを見る

ラッシュ

2015/10/16 | 工事

今年も残り二ヶ月半、日が暮れるのが早くなって外仕事がお寺の引っ越し(ハカイカナイ)。ただ今基礎工事が行列中の状態です(ありがたや、ありがたや)。 ここO市では三件もあります。その先頭を切って、先

続きを見る

群馬県榛東村 完成見学会開催

企画部の石川です。   先週は埼玉県寄居町にて開催しました完成見学会、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。 今週末10月18日には群馬県榛東村にて完成見学会

続きを見る

follow us in feedly
ペットにもやさしい住まい

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日

土間

土間 「土足のまま、出入りできる空間。  古来の農村家屋では炊

念願の所沢?

さあ、クライマックスシリーズが始まりますぞ。各チーム頑張ってください。

モニター台づくり 後編

前回に引き続きモニター台を作成していきます。前編をまだ見ていないという

四半期を振り返る会議

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

→もっと見る

PAGE TOP ↑