木の家で暮らそう
埼玉県と群馬県で木の家・注文住宅を施工する工務店【株式会社小林建設】のブログ
2025/07/01 | OM, お庭, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 注文住宅, 職人, 設計
こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?しかし天気予報を見ると傘マークがちらほら。雨の中の仕事は嫌ですが、少しは降らないと水不足が心配されますね。 工事部今井です。
続きを見る
2025/06/28 | OM, OMX, Sーbox, エコショップ, お庭, 展示場
こんにちは、S-box+です。 庭のアナベルがこんもりと咲いています。 前回のブログで、もうすぐ梅雨ですね…と言っていたのが5月末でしたが、それから1ヶ月で早くも西
2025/06/10 | OM, キッチン, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 食べ物
こんにちは。6月に入りそろそろ梅雨入りになりそうな天気が続いています。工事部今井です。 今回は、キッチンの入替です。ここのところキッチンの入替が多い気がします。お客様にメーカーさんのショールーム
2025/05/21 | OM, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 注文住宅, 群馬, 職人
こんにちは。もう5月ももうすぐ終わってしまいます。天気も雨が降ると冷え込み、晴れると夏のような暑さ。寒暖差が激しい日々が続きます。工事部今井です。 今回は、10年過ぎたころに
2025/04/25 | OM, パッシブ, メンテナンス, リフォーム, 会社, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 注文住宅, 群馬, 職人
こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まって来そうです。工事部今井です。 今回は、これからの季節欠かせない物…… エアコンです。基本的にはコ
2025/04/12 | OM, OMX, お庭, お風呂, キッチン
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近、友人から檜のまな板をいただきました。 包丁を入れるたびに感じるやわらかな刃当たり、ふわりと広がる檜の香り。 毎日の料理の時
2025/04/04 | OM, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 注文住宅, 群馬, 職人
こんにちは。桜が咲く季節になりました。日中は、真夏?を思わせるぐらいに気温が上がり朝晩はそこそこ冷え込みます。花粉症なのか、寒暖差アレルギーなのかよくわからない日々が続いています。 工事部今井で
2025/03/14 | OM, キッチン, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 群馬, 職人
こんにちは。3月も中盤に差し掛かり気候も暖かい日が続いています。冬の寒さがあまりなかったような……… その分花粉症に悩まされています。工事部今井です。 今回は食洗機交換の交換
2025/03/13 | OM, OMX, Sーbox, イベント
桃始笑(ももはじめてさく) 暖かな日差しに気持ちが軽くなって、おしゃべりがたくさんしたくなりました。 私だけ? でしょうか。 企画部 小林です。 我が家の庭で毎年鮮やかな色の花
2025/03/08 | OM, OMX, パッシブエアコン, 展示場, 群馬
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日、今シーズン初めての本格的な降雪で、ギャラリーの庭も雪で真っ白になりました。 雪で冷え切った朝は室温も下がり、住まいの断熱
こんにちはコバケンLaBOです!! 温風が息苦しく感じられる今日
初めまして! 4月から小林建設に入社しました、工事部の高宮です!
ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28
こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?
今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど
→もっと見る