*

「 雑貨 」 一覧

蓮と睡蓮

こんにちはコバケンラボです! 長い梅雨があけた途端に猛烈な暑さに見舞われ 体にこたえる8月がなんとか終わりましたが 皆さんお体お変わりありませんか? この時期ラボの池には蓮の花

続きを見る

結露の悩み

こんにちは、コバケンラボです。 長い夏休みを頂きましたが、おとといの金曜日から通常営業をしています。 さて結露というと冬の印象が強いですが、展示場での悩みは夏の結露。  

続きを見る

設営に行ってきました

みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。 今日から4日間、伊勢崎の完成見学会が始まります!   今日から始まるということで、企画部は昨日設営に行って参りました。

続きを見る

植物標本

2020/08/05 | 家族, 雑貨

突然ですが、ここでプチ群馬弁講座です。 病院の健康診断にて 「ずいぶん 混んでますよね。」 「もう バリウム検査終わりましたか?」 これを群馬弁で言うと 「なっから 混んでら

続きを見る

旧本庄商業銀行煉瓦倉庫の近くの…

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日『夏の住まい方教室』に参加してきました。 その時の帰りに、 近くにあるカフェに寄ったので、ご紹介したいと思います♪

続きを見る

キャンピングベーカリー

こんにちは 企画部小林です。 7月に入りました。今年は梅雨らしい日が多く、天気予報を見ながら庭仕事をしたり、お洗濯ものをしたりしています。 今度の日曜日は、エコショップでROXIEさんの「

続きを見る

お花とお花とバッタ

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日完成見学会に参加してきました^^ とっても素敵なお花を飾ったので、ご紹介します!! 室内だと上手く光が当たらなかったので、お外に連

続きを見る

お昼時

  今日もあっという間にお昼になりました。 いとうちゃんの今日のお昼ご飯はお弁当です。 愛用の弁当箱は 大舘工芸社の「軌michi」 曲げわっぱの弁当箱です。

続きを見る

トイレ改修

こんんちは。工事部今井です。6月も中盤、関東地方も梅雨入りをしました。外作業は天気に左右されやすいので梅雨入り早々ですが梅雨明けが待ち遠しいです。   今回は、T邸最後の仕事。ト

続きを見る

トイレ便座の取り替え

今回は 16年使っていただいた、暖房洗浄便座の取り替えを行いました。 水漏れがおこったり 洗浄ノズルが機能しない・便座が暖かくならなくなったなど年数が経過してくるとちょっとした不具合が出てきます

続きを見る

follow us in feedly
猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

江戸の街並みをぶらり旅

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 皆さんは今年の

バイオトイレ
ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、

トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

→もっと見る

PAGE TOP ↑