*

「 雑貨 」 一覧

今日は何の日(9/28)

2023/09/28 | イベント, 展示場, 雑貨

本日9月28日は『くつやの日』と制定されているようです。 ご存知でしたか? 「く(9) つ(2) や(8)」 と読む語呂合わせと、 「秋が深まり新しい靴が欲しくなる頃」ということから、 ”

続きを見る

大間々町の蔵

みどり市大間々町に土蔵群を修復とリノベーションをしてカフェとショップ そして新たに宿泊施設が出来ました。 蔵人新宇(くらーとあらう)蔵とアートをつなげた造語だそうです。  

続きを見る

お片付けが出来るようになるおもちゃ収納

2023/08/31 | 暮らし, 雑貨

先日、1歳6ヶ月になった息子に棚をプレゼントすることになりました。 お片付けが出来るようになるような棚を見つけたんだとか。   玩具箱単体で置いてあると、 とにかく全

続きを見る

久々開催!木工教室

こんにちは。台風も去り毎日暑い日が続いています。熱中症対策を万全にして体調を崩さないように気を付ける日々がいつ終わるのでしょう…… 工事部今井です。今回はコロナ前までは夏の恒例行事の木工教室。コ

続きを見る

暑い夏には涼しいお部屋で

2023/07/25 | 暮らし, 遊び, 雑貨

梅雨も明けまして、暑い日々が続いていくのでしょう。 明ける前から、とっても暑かったですが・・・ お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 実はわたくし、こう見えても、本を読むのが好

続きを見る

団扇

そろそろ梅雨が明けそうな感じですね。 ここ数日の気温が38℃くらい。 まだまだ夏はこれからです。 こんにちは、工事部の山本です。   夏と言えば団扇。 こ

続きを見る

間仕切工事(剣先・白書)

こんにちは。毎日暑い日が続いています。梅雨明けももうすぐなのでしょうか?熱中症対策が欠かせない日々になりそうです。 工事部今井です。   今回は、収納棚をメインにした間仕切工事で

続きを見る

今日は何の日?

こんにちはコバケンラボです! 今日は何の日? 今日は海外移住の日 · 考古学出発の日 · おにぎりの日 · 国際寿司の日‥等々ありますが   そうです、父の日です!! 母の日同様

続きを見る

ペーパークラフトやっちゃいました

関東甲信地方も梅雨に入ってしまいましたね。平年より2日遅く、去年より1日遅い梅雨入りとなっているそうです。梅雨明けは、平年から考えると7/19前後になるようです。梅雨が明ければ、一気に夏!今年も暑い夏

続きを見る

「栖の杜」GREEN MARKETと廃材再生師「加治聖哉」さん

こんにちは 企画部小林です。 先週の日曜日5月14日は、ROXIEさんとエシカルプロジェクトさん主催のGREEN MARKETが、2周年を迎えた「栖の杜」で開催されました。 開催時間直前まで雨

続きを見る

follow us in feedly
灯り勉強会&お月見コンサート

こんばんは!設計部の原山です。 昨日の中秋の名月はご覧になられた

群馬三大うどん

だいぶ秋らしくなりました。秋といえば、食欲の秋・芸術の秋・読書の秋・ス

今日は何の日(9/28)

本日9月28日は『くつやの日』と制定されているようです。 ご存知でし

バレーボールコート
49坪で勝負

女子バレーボール パリ・オリンピック予選東京大会 五輪出場権はお預

ダンパーボックス交換
OMダンパーボックス交換

こんにちは。暑い夏が終わりかけていて最近は朝晩が冷え込んできていますが

→もっと見る

PAGE TOP ↑