*

「 職人 」 一覧

外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?しかし天気予報を見ると傘マークがちらほら。雨の中の仕事は嫌ですが、少しは降らないと水不足が心配されますね。 工事部今井です。

続きを見る

植栽

こんにちは コバケンラボです。 雨の日が増えて、晴れると日差しの強い日が増えましたね。 人間にはだいぶ負担が掛かりますが、ラボの木々たちには好都合なのか順調にすくすくと成長しました。

続きを見る

梅雨は何処へ行った?

上棟建て方作業を行いました!工事部小池です。 今年初の猛暑日となってしまいました・・・ 梅雨に入ったとのことで雨の心配をしていましたが何処へ行った? どうやら5月後半のグズグズ天気が

続きを見る

天気に左右されそうです

本格的な雨の季節になりましたね。 梅雨には「陽性型」と「陰性型」の2つのパターンがあるようです。 「陽性型の梅雨」は雨が降る時は短時間に激しい雨が降ったと思ったら、晴れる日は気温が急激に上がる

続きを見る

ジメジメの季節

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! 雨の日が増えてきて、もうじき梅雨がくるなぁ・・・と 少し憂鬱な気分になってしまう今日この頃。 外は肌寒いのに、室内はなんだかムシムシ

続きを見る

ヤマボウシ

いつものように会社へ出勤すると 本社展示場にあるヤマボウシの花が咲いていました。     この時期の木々の変化は見ていて心和みますね。 &nb

続きを見る

天気に恵まれた建て方作業

2025/05/26 | 埼玉, 注文住宅, 職人

5月もあっという間に最後の週ですね!今月は夏日になったり、寒くなったり、寒暖差が大きく、服装や体調管理が難しい時期でもあります。来月からは6月、梅雨の季節に入ります。今年は平年並みの6月上旬には梅雨に

続きを見る

続・破風板金

こんにちは。もう5月ももうすぐ終わってしまいます。天気も雨が降ると冷え込み、晴れると夏のような暑さ。寒暖差が激しい日々が続きます。工事部今井です。   今回は、10年過ぎたころに

続きを見る

リシン欠落とし

5月の季語で「風薫る」という表現が私は大好きでよく使っています。 実際は鼻づまりでまったく薫らないんですけどね。 こんにちは、工事部の山本です。    

続きを見る

エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まって来そうです。工事部今井です。   今回は、これからの季節欠かせない物…… エアコンです。基本的にはコ

続きを見る

follow us in feedly
入社してから三か月

初めまして! 4月からコバケンに入社しました、設計部の落合です!

快適な夏の夜を

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎日暑い日

高崎駅構内
デジタルサイネージ看板を探せ!?

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

モルタル外壁仕上がりました

毎日暑い日が続いています。 梅雨明けはまだみたいですね! 6月下旬

新入社員 + YouTube

肌がジリジリト焼ける音が聞こえる気がします。 皆さま、熱中症には十分

→もっと見る

PAGE TOP ↑