*

「 未分類 」 一覧

アルプス山脈を眺める家

2016/11/01 | 未分類

アルプス山脈とは、ヨーロッパのフランス、イタリアあたりにある山ですが、 日本アルプスといえば、飛騨・木曽・赤石、設計部の野口です。 これらが見える、眺望の良い敷地です。 広ー

続きを見る

塗装職人の技

2016/10/31 | 未分類

秋に入り、最近は朝晩がめっきり寒くなり、紅葉もちょうど見ごろになってきたころかと思います。現在施工中の太田市F様邸が大工工事が完了し、仕上げ工事の工程に入ってきました。まず最初に行うのが、天井のAEP

続きを見る

土壌の調査

2016/09/08 | 未分類

こんにちは、設計部の野口です。 「特急りょうもう」が走るそばで、着工前に土壌の調査をしてきました。 地盤の調査は全物件行っていますが、土壌の調査に立ち会うのは初めて。 敷地内

続きを見る

お盆明けの準備開始

2016/08/04 | イベント, 会社, 未分類

今回こそは行きたいぞ! 浜田省吾のコンサート。 チケット当選しました。 やったね。 10月のさいたまスーパーアリーナが待ち遠しい。 こんばんは 工事部 古田でございます。 私のデスク

続きを見る

高台の家&北側道路の家

2016/07/28 | 未分類

設計部の野口です。 前橋にて『位置出し』、高台にある見晴らしの良い敷地です。 敷地ぎりぎりに建つ家ではないので、配置は自由。 OMソーラーのことを考え真南を向く配置計画です。

続きを見る

16年

2016/07/27 | 未分類

イチロー選手、3000本安打まであと数本。 神ってる黒田投手、足踏みしたが日米通算200勝達成。(頑張れ赤ヘル軍団!40年前かるファンだぞ} Iwasan、16年連続まであと5年。

続きを見る

玄関ドア修繕

先日、OB様の家の玄関ドアの修繕を行いました。      経年により玄関ドア枠に痛みが出ていました。      解体をして枠の取替中です。 既存の枠で痛んでいるところを取り外し、新し

続きを見る

無事に完了。

今年こそはお花見するぞ! と、思っておりましたが・・・残念 今年も行けず。 残念。 こんばんは 工事部 古田でございます。 前回の2物件の 上棟は無事に完了。 お天気にも恵まれました

続きを見る

桜見ごろ

2016/04/04 | お出かけ, 未分類, 遊び

日曜日は薄曇りではありましたが、桜が見ごろになりました。 近くの竹沼( 藤岡市西平井 )へ出かけてみました。      周囲には約1,000本の桜が植えられています。 小さな沼ですが

続きを見る

サクラ開花! 今週末から建方続く

2016/03/23 | 未分類

熊谷市本日さくら開花! 昨年より4日早いそうで・・・ 入学式まで満開のまま持ってほしいものですが・・・ ちょっと早かったかなぁ~ こんばんは 工事部 古田でございます。 今週末は A

続きを見る

follow us in feedly
第二の故郷前橋へ…

こんにちは!設計部の落合です!! 9月に入り、だんだん涼しくなる

はにぽんのパネル
2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

江戸の街並みをぶらり旅

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 皆さんは今年の

→もっと見る

PAGE TOP ↑