*

「 木造 」 一覧

食洗機交換

こんにちは。3月も中盤に差し掛かり気候も暖かい日が続いています。冬の寒さがあまりなかったような……… その分花粉症に悩まされています。工事部今井です。   今回は食洗機交換の交換

続きを見る

雪ですね。

春まだ浅い季節ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日は雪が降りましたね。 本社ラボハウスもすっかり雪景色です。     雪が降ると色々大変

続きを見る

現場勉強会を行いました!

みなさんこんにちは!設計部の原山です。 2,3ヶ月に1回、小林建設では現場勉強会を実施しているのですが、 いつもは新築の建物で勉強会を行うところ、 今回は、約30年前に小林建設で施工

続きを見る

現場中間検査

あっという間に2月も明日で終わりですね!今日は季節外れの暖かさで、冬の寒さも終わったのかと思いきや、暖かいのは今週の日曜日までで、来週は寒さが戻ってきそうです。暖かくなると困るのが ”花粉” 今のとこ

続きを見る

トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスローズを見るのが楽しみのひとつです。 1週間の間に花の蕾がどんどん増えているので、これから見頃となりそうです。 今回は

続きを見る

キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が動きません。体調管理にも気を遣う日々です。工事部今井です。   今回は、キッチンの入れ替えです。昨年末より打

続きを見る

しつらえ

みなさんこんにちはコバケンLaBOです 先日の立春をもって暦の上では春になりましたね 池に氷が張る日もまだまだあり 冷えこむ日が続いて体が縮こまる日もしばしばですが お花屋さん

続きを見る

タイル工事を見てきました

今日は春一番?と思うような強風が一日吹いていました。 でも風の向きが北風っぽいのでまだ違うのかな? こんにちは、工事部の山本です。   本日はM様邸にてタイル工事を行

続きを見る

鶴ヶ島の家完成

もうすぐお引渡しのお宅の気密と空気質の測定に行ってきました。 そうだ!シャッター雨戸が付いている。 シャッター雨戸が付いているとテープの貼るところが少なく何度諦めようとしたことか そ

続きを見る

完成見学会まであと一息

今季”最強寒波”が到来! 先日も会社の廻りでも雪が舞うほどでした。今週は寒い日が続きそうです。今朝も今シーズン一番の冷え込みだったそうです。日中の日差しがあっても風が冷たいので、まだまだ防寒対策が必須

続きを見る

follow us in feedly
猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

江戸の街並みをぶらり旅

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 皆さんは今年の

バイオトイレ
ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、

トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

→もっと見る

PAGE TOP ↑