木の家で暮らそう
埼玉県と群馬県で木の家・注文住宅を施工する工務店【株式会社小林建設】のブログ
2015/10/01 | イベント, 会社, 木造
小林建設(ひのすみか)で家を建てることを考えているのですがどうしたらいいのですか? こんなご質問をいただくことがあります。 小林建設には専門の営業担当がおりません。 見学会や勉強会などイ
続きを見る
2015/09/18 | 会社
プラン打合せ中です。 家つくりの始めのヤマ場です。 まだまこの段階で色々な可能性を模索中です。お施主さんも悩みますが、設計士もかなり悩んでいます。これもイイ?こんな感じもあり?
2015/09/16 | 会社, 木造
木の家を正直につくると こんなに心地いい。 デザインだけでなく、設計だけでなく、施工だけでなく、 現場の職人まで「木の家」づくりを一貫しています。 小林建設のスタッフはみんな木の家が好き。 社
2015/08/06 | デザイン, 会社, 暮らし, 設計
こんにちわ。工事部小林です。 以前企画部石川が弊社facebookで紹介させていただいた板が少しきれいになってきました♪ 今回きれいになったのは【桜】と【西川材のスギ】
2015/07/30 | 会社, 工事, 木造
今年も受賞出来ました。「OM住宅総合保証制度 優良品質管理者」 今年で個人の部10年連続ゲット。そして、会社部門でも10年連続ゲット。OM加盟店ではトップ、共に日本一を継続中です。
2015/07/29 | 会社, 工事, 設計
奇数月に社長・設計部・工事部で行なう現場勉強会。 毎回その様子を載せてますので、今回も載せてみます。 今回の勉強会会場は本庄市でした。 先日完成見学会を開催させていただいたお宅です。
2015/07/14 | 会社
昨日に続き今日も暑い1日でした。 ラボハウスは午前中に外気温が38℃を表示。 室内も30℃ 暑い一日でした。 今日は、会社の上期総括。 4時半開始で途中1回休憩をとり、8時半近くまで
2015/07/04 | 会社, 完成見学会
1992年 学研よりP117に「高崎の家」掲載[/caption] O=おもしろい M=もったいない OMソーラー Omoshiroi=自然と向き合うとおもしろい Mottaina
2015/07/03 | 会社, 展示場, 木造
「グットデザイン賞」 「よいデザイン」が評価され、 選ばれるとおなじみの「Gマーク」を表示できる賞 毎年行われ、結果がHPにも掲載されます。 なにか物を選ぶのに迷ったときは、とりあ
2015/06/30 | デザイン, 会社, 工事, 注文住宅
こんにちわ。工事部小林です。 今日は、朝から座学な1日でした。 朝は、毎週各現場の進捗状況等の報告を兼ねた朝礼に始まりました。 社内での情報の
初めまして! 4月から小林建設に入社しました、工事部の高宮です!
ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28
こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?
今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど
こんにちは、S-box+です。 庭のアナベルがこんもりと咲いています
→もっと見る