*

「 お庭 」 一覧

s-box+ 寒波到来

こんにちは、S-boxです。 クリスマス寒波到来で列島各地大雪に見舞われているとのこと。 それに比べて埼玉群馬南部はからっ風が冷たいものの 冬でも日差しに恵まれて過ごしやすいですね。 雪国

続きを見る

栖の杜で逢いましょう

こんにちは! 設計部の原山です(*^^*) 12月4日は今年最後の”キャンピングベーカリー”+ ”栖の杜で逢いましょう”のイベントに私も参加してきました! ダブルイベントだった

続きを見る

キッチンパントリー&ママコーナー

こんにちは、S-boxです。 早いものでもうすぐ師走。 庭の落葉樹は真っ赤に色付き日々せっせと葉を落として冬支度をしています。 今回のおすすめスペースは、コンパクトで賢い収納のキッチ

続きを見る

お薦めの一品!!

みなさんこんにちは!コバケンラボです。 秋も深まりラボの庭の木々も色づきました ・・・ そして落ちます 毎日落ちます、いや、毎分落ちます 落ち葉を掃くとじんわり汗をかいたり 体がホカホ

続きを見る

落ち葉掃き

2022/11/16 | OM, OMX, お庭

こんにちは 企画部小林です。 朝晩冷え込むようになり、ラボハウスの木々もきれいに色づき、そして葉を落とし始めました。 この時期、展示場スタッフは落ち葉掃きに毎日頑張っています。

続きを見る

ギャラリーhinosumika

2022/11/13 | OM, お出かけ, お庭

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日が続き、ギャラリーのある高崎市では紅葉が見頃となっています。 先日高崎駅から3kmほどにある徳明園という有名な紅葉スポットに

続きを見る

恐るべし、根

2022/11/06 | お庭, 暮らし

今日はコバケンラボです。 こちらの写真はヒメイワダレソウ。 初夏から初秋にかけて咲く白やピンクの花がかわいいです。 繁殖力が旺盛で広い範囲もぐんぐん覆ってくれるので グ

続きを見る

君はいったい?

2022/10/02 | お庭, 展示場

こんにちは、コバケンラボです。 何のかんのと10月です。 先日玄関前の植え込みにふと目をやると、 ヒイラギナンテンの中から元気な緑がぴょこんと伸びていました。 ん? んんん? 

続きを見る

木部修繕塗装

建物廻りで木製の塀や目隠しスクリーン またはデッキの床板上面が経年劣化や雹(ひょう)の天災により表面が傷んだ時には、塗装による修繕が必要になります。 雹被害による塗装の被害[/caption]

続きを見る

点検にお邪魔します

貯まりに貯まってしまった定期点検。先週やっと一軒行って来ました。 場所は深谷市のIさん。一年点検だけど一年と数か月過ぎてしまいました。「どうもすみません」。 外部は雹被害もなく変わ

続きを見る

follow us in feedly
第二の故郷前橋へ…

こんにちは!設計部の落合です!! 9月に入り、だんだん涼しくなる

はにぽんのパネル
2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

江戸の街並みをぶらり旅

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 皆さんは今年の

→もっと見る

PAGE TOP ↑