*

「 お出かけ 」 一覧

パンとコーヒーの日開催!!

こんにちは。企画部の山田です。 先日、初めてパンとコーヒーの日に参加しました。 天気は曇りでしたが、暑すぎず過ごしやすい1日でたくさんのお客様が来て下さいました。 読み聞かせ

続きを見る

水玉

2019/05/23 | お出かけ

令和元年、記念すべき最初の連休は 家族で(犬も連れて)あてもなく長野県に向かいました。 とくに行くつもりは無かったけど 成り行きで行く事になったのが松本市美術館。 草間彌生の生誕の地で

続きを見る

浜名湖

浜名湖 静岡県西部に位置している汽水湖。 汽水湖には海水と淡水の栄養素が集まるため、魚などの生物が非常に豊富で魚類401種、甲殻類59種、軟体動物84種と全国一の生物が生息している

続きを見る

GWの過ごし方。

2019/05/17 | お出かけ, 暮らし

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 まあ、10連休はできませんでしたが、出かけてきました。 行ってきました。フィンランド。 ハッキネンの故郷へ。   ま

続きを見る

次の目的地

2019/05/15 | お出かけ

3月7日のブロブの次の目的地は ”江戸東京たてもの園” 文化的価値の高い歴史的建築物を移築し、復元・保存・展示する野外の博物館で、30棟建物が建っています。 設計的に目をひいたのは、前川國

続きを見る

春のバスツアーに行ってきました

こんにちは 企画部小林です。 先週の土曜日は、春のバスツアーでした。 今回で35回目。もうそんなに・・・!! いつもお世話になっている材木屋さんや森の加工場へ行き、皆さんと一緒に木の

続きを見る

玄関ドアの鍵 取替

毎日必ず使用するお玄関の鍵ですが、お子さんが落としたり・紛失したりすると 誰か知らない人に拾われて開けられるのではないかと心配になります。(住所や名前がわかるものと一緒に落とした場合は特に・・)

続きを見る

なくなってしまいました!?

こんにちは。設計部小林です。 つっつっついにやられました!? まずはこちらの画像をご覧なってみてください 完成当初のコバケンLaBOの様子です。きれいですね♪ 次にこち

続きを見る

日本でもっとも美しい村

2019/05/08 | お出かけ, 遊び, 食べ物

GWの連休が終わり、今日でまだ2日目。体がまだ慣れてないのは、私だけでしょうか・・・。 今年のGWは、前半と後半は自宅の片付けと掃除を行いました。年末の大掃除が多少楽になったかと思います。それ以

続きを見る

感謝祭2019 1日目

今日は、年に一度のコバケン感謝祭。 お越しいただいた方は、本当にありがとうございます。 家づくりを検討されている方、もうすでに施工をさせていただき「陽の栖」に住まわれている方に日ごろの

続きを見る

follow us in feedly
ボウリング0
こばけんボウリング大会 2025

ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28

外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

半夏生 

今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど

栖の杜 夏の庭仕事

こんにちは、S-box+です。 庭のアナベルがこんもりと咲いています

庭石を使った外構工事

外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑