*

今年もよろしくお願いします

公開日: : 未分類

明けましておめでとうございます。

コバケンラボです。

みなさんよいお正月をお迎えのことと思います。

コバケンの各展示場は今日が仕事始め。

お天気もよく新年のスタートを気持ちよくきることができました。

 

今朝出社すると、本社玄関にはこんな立派な松飾りが。

お休み中なので、案外目にする人は少ないかも。

松の内も今日までということで、午後には片付けられていました。

DSCN8814

 

さて展示場ですが、

クローズの期間中もOMがせっせと新鮮な空気を取り込み暖めていたおかげで、

閉めきった展示場なのに、玄関に入るとふんわり暖かでした。

体感的にはこれからが一番寒い時期かもしれませんが、

冬至を過ぎて、一陽来復、日差しはぐんぐん力を取り戻しつつあります。

太陽の力をいただくOMの室内は一足早く「春の先取り」です。

どうぞこの心地よさを体感にいらしてください。

今年もたくさんのお客様とのすてきな出会いがありますように。

みなさまのご来場を心よりお待ちしています。

この一年もコバケンの各展示場をよろしくお願いします。

 

営業時間 (各展示場共通)

土・日・祝日 9時から午後5時まで

平日    9時から午後3時まで

* 水・木はお休みです。

DSCN8834

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

最強寒波の日も暖かいOMソーラー

みなさんこんにちはコバケンラボです! 年明けから少し時間が経ってしまいましたが 今年も変

記事を読む

春の訪れ

外柵工事

こんにちは。もうすぐGWです。この時期になると苦しんできた花粉症ともさよならできます。暖かくなり仕事

記事を読む

レーザービーム

便利な世の中になりました。お馴染みのデッキですが、取付前には基礎となる靴石をセットしなければなりませ

記事を読む

鳥!

先日、登利平に食べに行ってきました。 登利平といえば、上州御用鳥めし!と行きたいところ

記事を読む

第9回 埼玉県環境住宅賞

こんにちは!設計部の大塚です!   先日、第9回埼玉県環境住宅賞の受賞作品が発

記事を読む

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ収まることを知りません。

記事を読む

タイル工事

こんにちは。工事部小林です。   どんどん寒くなってきて、現場の職人さんは太陽

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

梅雨時のカビ対策

梅雨に入って湿度が高くなり、体調も思わしくない時がありますね。 また室内では湿気とカビ菌が結び

記事を読む

しつらえ

みなさんこんにちはコバケンLaBOです 先日の立春をもって暦の上では春になりましたね 池

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

2階間仕切工事

こんにちは。気づけばもう11月も終わります。日中はポカポカ陽気、朝晩は季節を思わせる冷え込み。体調管

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑