海水浴
公開日:
:
お出かけ, 家族, 遊び
先週、一足早い夏休みをいただきまして、
恒例の海水浴へ行ってきました。
毎年同じく、
新潟市の柏崎と鯨波の近くの番神という海水浴場に行きます。
実はそこ、私が小学生の頃から連れて行ってもらったところで
代々受け継いでます。
我が子を連れて行くのは今年で4年連続です。
海水浴場に岩場があるところが魅力で
魚やカニを見たりとったりと、童心に返れて私は飽きません。
海岸にカメラを持って行かなかったので、
その様子は絵日記で。

カミサンの楽しみは温泉がある旅館に泊まる事。
海を満喫し、旅館に着くとお出迎えをしてくれたのが

なんと、息子の大好きなシロクマ!
いつもは「カワイイねぇ~」とか言いますが
リアル過ぎたのか、リアクションがうすいっ!!
支配人の趣味なのでしょうか、
旅館には他にもいろんな剥製とかありました。
あと卓球台もあって、久しぶりにやっちゃいました。
2日目は帰り際に釣り堀へ行きました。
マスを釣り、自分で調理して焼けるというシステムで
これも結構楽しめました。

今年も良い思い出が出来ました。
The following two tabs change content below.
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。
『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』
その線は、お客様の夢でもあると思います。
その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。
夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
関連記事
-
-
こんにちは、設計部の大塚です!
2月も後半に入り、だんだんと春が近づいてき
記事を読む
-
-
こんにちは。9月になり暑さも少しずつ和らいできているようなと感じるのは気のせいでしょうか?工事部今井
記事を読む
-
-
こんにちは。
今年も花粉症に悩まされている工事部小池です。
桜も満開になり春風が
記事を読む
-
-
こんにちは。あっという間に桜が開花し暖かい日々が続いています。花粉もしっかりと飛散しているようです。
記事を読む
-
-
春先のこの時期は花粉症でお困りの方も多いと思います、私もその内の一人です。
記事を読む
-
-
今年は、まだ梅雨が明けず雨模様の天気と室内のジメジメ感、梅雨明けが待ち遠しい感じです。今週末頃には梅
記事を読む
-
-
みなさんこんにちは!
設計部の原山です。
軽井沢書店 中軽井沢店が今年の3月にオープンし
記事を読む
-
-
先日、お昼時に社内にいた女性陣3人で
ランチに行ってきました♪
お店の候補名がいくつか挙がる中、
記事を読む
-
-
こんにちは 企画部小林です。
暑い日が続きますがお変わりございませんか。
先週の日曜日は、群
記事を読む
-
-
こんにちは!
暑かったり、寒かったり、毎日の気温差についていけていない・・・企画部の中沢です(
記事を読む