あじさいが綺麗ですね。
こんにちは!企画部の中沢です。
じめじめじとじと、梅雨の時期はなんだか憂鬱です。
そんな梅雨の時期でも楽しめるもの。
そう!紫陽花です✿
ラボの庭にもこんなきれいな紫陽花が咲いています。
ラボには紫や青しか咲いていないな~と思っていたのですが
紫陽花って土の酸度によって色が変わるんだそう!
酸性が強いと青系、中性~弱アルカリ性だと紫~ピンクの色に変わっていくそう。
知らなかった!
ちなみに紫陽花の花言葉ってなんだろう?と気になったので調べてみました。
花が密集して咲く様子から、”一家団欒”や”友情”などが花言葉としてあるようです。
(雨ごとに色が変わる様子から”移り気”という花言葉もあるとか・・・)
綺麗な紫陽花を楽しみながら、この梅雨を乗り切りたいと思います。


最新記事 by 中沢菜都実 (全て見る)
- 今度は本社の大掃除! - 2018年12月18日
- 8(土)、9(日)は本庄でお待ちしております! - 2018年12月7日
- ちょっとはやめの大掃除 - 2018年11月26日
関連記事
-
-
鮭って 赤身? 白身?
前回の続きです。 行ってきました、鮭の放流式。 とはいえ『式』は自粛され 放流後、
-
-
本庄市2会場同時見学会1日目
こんにちは。設計部小林です。 いつもに比べてほんのり暖かい本日は、埼玉県本
-
-
杉の浮造り ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 皆さんは杉の木にどのようなイメージをお持
-
-
売りつくし!! 閉店?
エコショップが売り尽くし!! このお店好きだったんですよ! ここはと
-
-
小泉誠さんデザインの桐桐米
こんにちは 企画部小林です。 きょうは新宿へ用事があって行きましたが、冷たい雨が朝から降ってい
- PREV
- 薪ストーブのある家、ラストスパート
- NEXT
- この時期は・・・