*

パネル展示のお知らせ

公開日: : 未分類

今日は「良い夫婦の日」だそうですね。

設計部の野口です。

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%ef%bc%88%e6%b1%ba%ef%bc%89

小林建設が居るというわけではないのですが、

2016ぐんまの家設計コンクール受賞作品が展示されます。

 

優秀賞「六供の家」

%e8%b1%8a%e5%b3%b6%e9%82%b8%ef%bd%81%ef%bc%91%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%80%80%ef%bd%8f%ef%bd%8c

優良賞「まちなか雑木林の家」

%e5%a4%a7%e6%b2%a2%e3%83%bb%e6%a0%b9%e6%9c%ac%e9%82%b8%e3%80%80%e3%81%90%e3%82%93%e3%81%be%e3%81%ae%e5%ae%b6%ef%bd%ba%ef%be%9d%ef%be%8d%ef%be%9f2016%e3%80%90cs3%e3%80%91%ef%bd%b1%ef%bd%b3%ef%be%84

優良賞「中大塚の家」

%ef%be%8a%ef%be%9f%ef%bd%af%ef%bd%bc%ef%be%8c%ef%be%9e%ef%be%83%ef%be%9e%ef%bd%bb%ef%be%9e%ef%bd%b2%ef%be%9d%ef%bd%ba%ef%be%9d%ef%be%8d%ef%be%9f2016%e3%80%80%e4%b8%ad%e5%a4%a7%e5%a1%9a%e3%81%ae

この3点がパネル展示されますので、

イオンモール高崎に寄られた方は

「専門店街2階 イオンホール」にお立ち寄りください(笑)

The following two tabs change content below.
野口浩平

野口浩平

設計部<ニ級建築士>株式会社小林建設
僕は建築家になりたいと思っています。それは、いわゆる設計事務所=建築家といった、「職業イコール」で決まるものではなくて、「自己の存在イコール」という価値によって決められるものでありたいです。住宅とは如何にして建築となるのか、なりえるのか。この問いに対する仮説と検証の繰り返しをしながら、今の業務に取り組んでいます。
野口浩平

最新記事 by 野口浩平 (全て見る)

関連記事

なんだ!なんだ!!の○○軍団

こんにちは、コバケンラボです。 昨日と今日は前橋で平屋のお宅の完成見学会を開催中です。

記事を読む

鬼は外~!!福は内~!!

こんにちは!コバケンラボです!! つい先日年を越したと思っていましたが もう明日は節分な

記事を読む

今年最後のおおしごと

今年も残り、あと5日。 年賀状が・・・終わらない。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。

記事を読む

年末年始のおしらせ

今年も一年ありがとうございました。 ご迷惑をおかけしますが、下記の通り休業いたします。 &nbs

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

~夏季休暇のお知らせ~

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆ ~夏季休暇のお知らせ~ 誠に勝手ながら下記の期間は、夏季

記事を読む

建物完成までもう少し

朝と晩は涼しくなりました。最高気温が30℃に届くところは少なく、秋の気配が感じられる季節となりました

記事を読む

工事部勉強会

こんにちは!工事部の伊藤です。 本日は朝イチで工事部での現場勉強会を行いました。 今回は

記事を読む

今年も青炎を送ります。

青炎と書いて、 せいえん と読みます。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 WB

記事を読む

★メリークリスマス★

こんにちは。コバケンラボです。 ようやく秋めいて来ました、と思ったらもう年末の準備・・・。

記事を読む

リニューアル

こんにちは、コバケンLaBOです 雨が降るとたくさん 晴れると暑い 私の記憶ではこの時期の気温

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑