プランニング中
公開日:
:
設計
プランニング中です。
だいぶ間取りが決まってきましが、キッチン~ダイニングがもう一息。
キッチン収納が少ない。レンジをどこに置こう?
(before)
↓
↓
↓
いろいろ考えてこうなりました。
床面積を変えずに収納を増やしました。
(after)
始めから思いつけばイイのに、なぜがそうはいかないのである。
時間をかけて、育てる感じです。
イメージも書いてみました。
コレも提案してから、気が付きました。
「換気扇ヨコにちょこっと吊戸棚があればイイなあ」
なんで描いてる時に思いつかないのであろう?


最新記事 by 浦正人 (全て見る)
- ジンベイザメとヒスイ - 2025年8月22日
- うちわ祭り - 2025年7月23日
- 庭石を使った外構工事 - 2025年6月28日
関連記事
-
-
動画をアップします!
こんにちは、企画部 田中です! 紅葉も見頃を終えて、だんだんと本格的な冬が近づいてまいりました
-
-
終わるのもあれば、始まるのも
本日引渡しのお宅 1階で生活の出来る大屋根の家 室内もダイナミックです。
-
-
解体から始まる家づくり
こんばんわ、設計部の野口です。 とある現場では、解体工事から家づくりがスタートしています。
-
-
外構が仕上がりました
春を待って植木を植えてやっと外構が完成しました。 町の中の外構と違って塀で囲まれる外構ではなく
-
-
畳の衣替えは いかが
6月は衣替えの季節ですね。 皆さんのお家でも衣類を入れ替えたり、室内の設えを夏仕様にしたりされ