*

素敵なガーデンに行ってきました

公開日: : 最終更新日:2025/05/16 YouTube, イベント

皆さんこんにちは!

小林建設の鈴木です。

 

先日、ガーデンをやられている

お施主様のお宅にお邪魔してきました。

 

とても素敵なバラが沢山見られましたので、

今回は少し寄り気味の写真で

綺麗なお花をご紹介できればと思います。

 

 

 

雨模様でしたが、

雫のついたバラは

より美しく感じました。

 

 

ちなみにこういった苔類も

自分は好きです。

 

本社に戻ってみると次の季節の花が

しっかりと育っている事も確認できました。

 

今回の植物たちが

どんなお宅に咲いてたか気になる方は

ぜひ「陽の栖チャンネル」の

こちらのルームツアー

をご覧ください♪

 

それでは!

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

富岡

日本で最初の富岡製糸! 富岡といえば、世界遺産登録の富岡製糸場ですが・・・ 新しい市役所

記事を読む

台風で中止 こんなこともあるのです

8月も終盤。 もう少しで子供たちの夏休みも終わりですね。近くでは2学期の始まっている学校もいくつか

記事を読む

駐車場線引き屋

こんにちは、工事部の伊藤です。 今日は、駐車場線引きを依頼され、児玉さんと二人で現場に向かいま

記事を読む

ボウリング大会

きましたボウリング大会

本日は「こばけんボウリング大会」 あれから1年、今年もやってきました。 このボウリング大会

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

未来のオリンピック選手!

こんにちは。コロナのワクチンも接種してそろそろインフルエンザ予防接種の時期がやってきました。よく考え

記事を読む

♪風のガーデン(ピザ窯オープン)

こんにちは 企画部小林です。 今日の風はもの凄いです。車のドアを開けるとバンッと持って行かれて

記事を読む

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

YouTube始めました。

こんにちは。設計部小林です。   2019/12/15に今年最後の見学会が開催

記事を読む

多肉の寄せ植え教室

企画部の小林です。 秋の「おひさまマルシェ」の日程が決まり、女性スタッフも少しソワソワ・・・。

記事を読む

こんなところ境界が!?

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 3/1(土)3

記事を読む

社内ボーリング大会開催日。

本日は年に一度の社内ボーリング大会の日です。 昨年の様子。[/caption] &nb

記事を読む

follow us in feedly
素敵なガーデンに行ってきました

皆さんこんにちは! 小林建設の鈴木です。  

道の駅 あいづ

こんにちは、設計部の大塚です!   みなさんGW

リシン欠落とし

5月の季語で「風薫る」という表現が私は大好きでよく使っています。

茶室のある家

昨年末完成しましたお宅が春を待って外構、植栽が完成しました。 住

GWといえば

こんにちは。GWは家の片付けに追われた工事部小池です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑