*

『ひのすみか感謝祭』終了しました。

公開日: : イベント

昨日、一昨日と日頃の感謝の気持ちを込めまして「ひのすみか感謝祭」を開催しました。

おかげさまで、たくさんの方々にお越しいただき大盛況でした。

 

IMG_8099

早朝、40名ほどのスタッフが集まり設営から行います。

全員集合しこれからいよいよ始まります。

 

IMG_8109

こちらのテントでは、本庄の郷土料理のつみっこにポップコーン、フランクフルトをご用意しました。

 

IMG_8156

ピザコーナーでは生地をのばすところから行ない、

IMG_8224

石釜で焼いた、焼きたてのピザを楽しめます。

 

IMG_8101

ラボハウスの中。

『住んでる人に聞いてみよう』を開催。

実際にひのすみかに長年暮らしてきたOBさんの貴重なお話を伺いました。

 

IMG_8137

珪藻土コーナーでは受付の箱田さんに材料をもらって

IMG_8181

子供に人気の珪藻土ボード作り。

 

IMG_8178

障子の張り替えの実演に

 

IMG_8071

事務所の二階では何が当たるかお楽しみの抽選会。

IMG_8067

今年も沢山の応募をいただいたフォトコンテスト。

 

 

この2日間の感謝祭で久しぶりにOBの皆さまにお会いできて私たちの方が楽しんでしまったような、とても充実したイベントになりました。

お越しいただき、本当にありがとうございました。

 

The following two tabs change content below.
小山良寛
人や地球に優しいシステム「OMソーラー」や、木などの自然素材の魅力を生かし、少しでも住む人の幸せと健康に貢献出来ればいいなと考えています。

関連記事

18.28

         

記事を読む

夏休みの風物詩

今年は、まだ梅雨が明けず雨模様の天気と室内のジメジメ感、梅雨明けが待ち遠しい感じです。今週末頃には梅

記事を読む

埼玉県鴻巣市で木製サッシと大きなデッキのある新築住宅を建てるなら小林建設

PHOTO de RoomTour

こんにちは。設計部小林です。   おウチ時間が長くなって、何かと映画や動画を見

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

L型デッキ施工

こんにちは。今年の梅雨は長いですね。デッキの工事や外部塗装などリフォーム工事はなかなか捗らず雨との勝

記事を読む

コバケン設計教室

こんにちは、企画部の石川です。 風が強い1日でしたね。 現場などで事故がないことを祈るば

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

今年最初の見学会

今年最初の見学会は 3会場同時開催で幕を開けました。 ●オススメ『造り付け家具』10選の家

記事を読む

どろだんご

子供の頃、そこら辺の土を団子にして 白っぽい砂をかけて磨き、 砂の中に入れて、上から両手で押さえ

記事を読む

お天道様、いったいどこへ・・・

こんにちは!企画部の中沢です。 夏なのに、雨ばかりでいやですね。 暑いのもいやですけど、

記事を読む

節分 鬼

こんにちは!コバケンラボです。 今年も節分の季節がやって来ましたね! ご存知の方

記事を読む

コバケン感謝祭 2017 1日目

こんにちは!工事部の茂木です。 本日は、我がコバケンの14回目のお客様感謝祭でした♪ 天

記事を読む

follow us in feedly
ペットにもやさしい住まい

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日

土間

土間 「土足のまま、出入りできる空間。  古来の農村家屋では炊

念願の所沢?

さあ、クライマックスシリーズが始まりますぞ。各チーム頑張ってください。

モニター台づくり 後編

前回に引き続きモニター台を作成していきます。前編をまだ見ていないという

四半期を振り返る会議

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

→もっと見る

PAGE TOP ↑