ここが一番!
「自分たちのカレーが一番おいしい。ここが一番や!」
という気持ちから名付けられたという「CoCo壱番屋」
パッシブセミナーを無事に終えたご褒美に企画部のS君と行ってきました。
数年ぶりの入店で期待大で挑みます。
注文は、いまどきのタブレット。
メニュウも
牛咖喱、カレードリア、カレーうどん、カレーラーメン、、、
バリエーション多彩ね。
結局2人して、体温まる「ローストチキンスープカレー」をチョイス。
でも、辛さどうする?
いまいち辛さって基準がわからないですよね?
ココイチの2辛とゴーゴーカレーの中辛は、同じくらい?
辛さの世界統一基準が欲しい!
なんとなくの記憶で5辛をチョイス。
・・・・
自分の限界を越えるレベルでした。
しかたなくスープを残す事になった私を尻目に
席に置いてあった「群馬の方言辞典」の一文が目に留まりました。
ぶったまげる
意味・・・非常に驚く
文例・・・ココイチで5辛食ったら、辛くてぶったまげた!
ーーーーーーーーーーーーーーー
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~


最新記事 by 浦正人 (全て見る)
- ジンベイザメとヒスイ - 2025年8月22日
- うちわ祭り - 2025年7月23日
- 庭石を使った外構工事 - 2025年6月28日
関連記事
-
-
ひのすみか感謝祭 今週末開催!
こんにちは、企画部の石川です。 今週末はついに・・・! 「ひのすみか
-
-
外構が仕上がりました・・・つづき
前回のブログで紹介をしました続きで、今回は室内側の紹介です。 土間から直接
-
-
本庄市の郷土料理 つみっこ
埼玉県本庄市の郷土料理と言えば「つみっこ」です。 埼玉県は昔から小麦の栽培が盛んで、 地元で採れ
-
-
古いウォシュレットの取り替え
毎日必ずお世話になる、トイレの便器です。 古くなり経年劣化で部品が壊れて水漏れを起こしたり、プ
-
-
こばけん 完成見学会
こんにちは 企画部小林です。 朝夕は少し過ごしやすくなりましたが、日中はま
- PREV
- 薪ストーブのある暮らし
- NEXT
- ひなたぼっこ