*

本庄市の郷土料理 つみっこ

公開日: : イベント, 会社, 展示場, 食べ物

埼玉県本庄市の郷土料理と言えば「つみっこ」です。
埼玉県は昔から小麦の栽培が盛んで、
地元で採れた小麦粉と野菜をたっぷり使った料理。
いわゆる「すいとん」です。

養蚕・機織りが盛んだった本庄市で、
仕事の合間に食べられた「繭の町 本庄」の
伝統を受け継ぐ庶民の味。

その「つみっこ」を食べることが出来るのが
明日、明後日の、待ちに待った
『 コバケンラボ2周年 見学会&感謝祭 』

今日もせっせと、準備中でした。

DSC_3559

DSC_3560

クジ引きや、写真コンクールの準備は万端。

DSC_3564

「つみっこ」に使う野菜の下ごしらえ中。

DSC_3568

外ではテントやシート張りの為の寸法確認。

2日間とも良いお天気になりそうです。
是非、お出掛け下さい。
本庄名物には「つみっこ」の他にも「どらQ」という
スイーツがありますが、私は食べた事ありません・・・。
気になりますが、美味しいのでしょうか?

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

ハピメリ

こんにちは、企画部のつちやです。   本日はクリスマスイブですね 12月

記事を読む

おひさまマルシェ2

11月13日(日)に『おひさまマルシェ』を本庄展示場・エコショップひのすみかにて開催いたします。

記事を読む

明けましておめでとうございます。

こんにちは、コバケンラボです。 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお

記事を読む

群馬県太田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

OMX 1号機 床下配管編

こんにちは。工事部の伊藤です。 本日は群馬県藤岡市 シカのマークのお家へ。 晴天

記事を読む

全貌があきらかに!!

あっという間に4月になりました。満開だった桜もあっという間に散ってしまい、月日が経つのが早いなと日々

記事を読む

雹被害塗装

雹被害補修工事

こんにちは。お盆休みも終わり慌ただしい日常が戻ってきました。朝通勤中も登校する子供たちをみると夏休み

記事を読む

定例研修

こんにちは、設計部の大塚です!   昨日は「サンデンコミュニケーションプラザ」

記事を読む

通勤手段は何通り?

こんにちは、工事部の伊藤です。 ▲こちらは、私の車 スバルのR1 通称「犬(ワン)」で

記事を読む

インターン

こんにちは。工事部の伊藤です。 今、ものづくり大学から学生さんがインターンシップに来てくれてい

記事を読む

大掃除

大掃除の日

今日は「大掃除の日」 かつては12月13日に新しい年の年神様をお迎えするため、 この日からお正月

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑