*

すっきりした木の家をつくりたい

公開日: : 完成見学会

設計部の野口です。

今日は、先日お引き渡しを終えたお宅のご報告です。

IMG_7422

外観は1階の屋根がぐるりとまわるシンプルな佇まい。

下屋をつけると奥行が出て、それだけで格好良くなります。

 

IMG_7431

リビングはすっきり魅せるある工夫をしてみました。秘密は梁にあり。

すっきりした木組みの家というのがこの家の隠れたテーマです。

入って右手の収納は、良い木を使って高級感UPです。

 

IMG_7465

収納の裏側にはキッチンがあります。

普段はリビングとなんとなくつながっていますが、

お客さんが来たりキッチンを隠したいときは、建具で仕切ることができます。

 

IMG_7443改

リビング南の窓には障子が入っています。吹き抜けの窓にも障子を付けました。

できることならカーテンよりも障子を勧めたいと思っています。

障子であれば、壁の中に隠すことができるので、それだけで室内をすっきりさせることができます。

 

IMG_7499

2階の寝室にも障子が入っています。中央の壁に隠せます。

ここの窓は、肘掛け窓風になっていて、外には小さなバルコニーがあります。

そして、この寝室にもすっきり見せる工夫が。秘密は壁にあり。

 

設計をするうえで、意図をもってその空間をつくることが大事だと思います。

各部屋にその思いを込めました。

お施主さんには大変お世話になりました。いろいろお騒がせしてすみません。

今後ともよろしくお願いします!

The following two tabs change content below.
野口浩平

野口浩平

設計部<ニ級建築士>株式会社小林建設
僕は建築家になりたいと思っています。それは、いわゆる設計事務所=建築家といった、「職業イコール」で決まるものではなくて、「自己の存在イコール」という価値によって決められるものでありたいです。住宅とは如何にして建築となるのか、なりえるのか。この問いに対する仮説と検証の繰り返しをしながら、今の業務に取り組んでいます。
野口浩平

最新記事 by 野口浩平 (全て見る)

関連記事

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

高崎市 平屋 ピアノコンサートもできる終の棲家 

こんにちは  企画部小林です。   今日はさわやかな気持ちの良いお天気に恵まれ

記事を読む

「シンプルで住みやすい。新鮮なブドウが採れる家」WEB見学会

先日お引渡しがありました、深谷市Y様邸 WEB見学会の開催です。 「シンプルで住みやすい。新

記事を読む

見学会待ってます。

高崎市Mさんの家が完成まじかになっています。 近隣はハウスメーカーの家が建ち並びに、隣も只今工

記事を読む

はじめまして

はじめまして。 企画部の鈴木と申します。 最近イベント会場に出没中の男性社員です。

記事を読む

まもなく完成です

11月に入りまして、今年も残りが2か月ですね!今日の日中は暑いくらいで、気持ちの良い天気でした。天気

記事を読む

本庄市 2会場同時完成見学会 開催です!

不安定な天気が続きます・・。 今朝に比べて台風の進路が少し変わりましたか? 被害が大きく

記事を読む

週末はお出掛けしませんか?

こんにちは!企画部の中沢です。   一昨日の夜は雪が降った地域がちらほらあった

記事を読む

BOX

近年宅配便の再配達はCO2排出量の増加やドライバー不足を深刻化させるなど、重大な社会問題の一つとなっ

記事を読む

もうすぐ引き渡し

桜がちょうど見ごろですね!昨日は息子の高校の入学式に行ってきました。天気も良く穏やかな日で、素敵な式

記事を読む

煮ぼうとう

こんにちは、設計部の大塚です!   先週、6月10、11日と2日間にわたって深

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑