🎊写真展 投票結果🎊
10/29(日)の『感謝祭』について、
いくつかブログ (① ② ③)でご報告がありましたので、
内容に関しては割愛しまして・・・
私からは、当日行っていた『写真展&写真投票』についてご報告を。
テーマは【陽の栖の暮らし】
住まい手さんの”普段の木の家(陽の栖)での暮らし”を送って頂き、
なんと75枚ものご応募がありました!
ご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございました!!
素敵な暮らしを拝見し、スタッフ一同心が温まりました。
「あの子がこんなに大きくなって・・・」
「この部分をこんな風に活用されているのか・・・」
「お孫さんが生まれたの?!」
「この写真どうやって撮ったんだろう(笑)」など、
あちこちから驚きと感動の声が聞こえてきました。
どれも素敵な写真ですが、感謝祭恒例の『写真投票』を行いました。
そして、その結果がついに出ました!
皆さま。心のご準備はよろしいですか?
結果はこちら☟
そして今回、ご応募が多かったアニマル。
ほのぼのしていて可愛らしく、温かみがあったので、
アニマル部門の中から票数が多かった写真2枚を
”特別賞”と”準特別賞”にしました!!
惜しくも入賞を逃した皆様のお写真は『ひのすみか通信』にてご紹介します!
お楽しみに♪
(by 企画部 カタバ)
~今後のイベント~

*11/11(土)12(日) 完成見学会@群馬県伊勢崎市
※ご好評の為増枠
※残りわずか
ご予約はお早めにお願いいたします!
——————————————–
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
 
		企画部
 
		最新記事 by 企画部 (全て見る)
- 雨で一番困った日 - 2025年10月31日
- ストーリーズ 撮影現場 - 2025年10月20日
- 四半期を振り返る会議 - 2025年10月7日
関連記事
-  
                              
- 
              ギャラリーひのすみかこんにちは 企画部小林です。 ここ数日暑い日が続いています。 エアコンの効いた社内は良いで 
-  
                              
- 
              本庄市 スタンプラリー新幹線の本庄早稲田駅周辺は、新しいお店が開店し、住宅もだいぶ増えてきました。「早稲田の杜」という町名 
-  
                              
- 
              平屋建ての土台敷き作業3月もあっという間に下旬ですね!3月と言えば ”卒業式” 私の息子も今日、小学校の卒業式でした。コロ 
-  
                              
- 
              群馬県邑楽町 完成見学会開催!こんにちは、石川です。 絶賛(?)ヒノキ花粉ピーク中です。 鼻水が止まらなくて、とてもつ 
-  
                              
- 
              すごい生活道具たち part2こんにちは! 先日の社内ボーリング大会ではブービー賞を獲った設計部・大和においつけず大差でビリ 
-  
                              
- 
              今年最初の建方です。ああ 武内くん 肘の靭帯損傷ですか・・・開幕には間に合いませんね。 しっかり治してくださいませ 










 
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        