7月7日
七夕です。
夜空を見上げて星を見るきっかけになりますが、あいにくの曇り空。
この日の晴天率は20%ぐらいしかないとか。
子供のころ、プラネタリウムに行くのが好きでした。
図書館と併設された市のプラネタリウムは50円で入れるので
小学生のお小遣いでも気軽に行けて、
本を借りに行って、そのまま入場。をよくやっていました。
なかでも、星座の話が聞けることが楽しみ。
(HPを見たら今でも中学生以下は50円。)
最近は、ちょっと夜景が見えそうな丘や、高台を見つけると、
遠回りでも、車ですこしのぼって良き場所を探してしまうことも。
ーーーーーーーーーーーーーーー
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
コンクリート土間仕上げの種類
ニュースで桜の開花情報の知らせが届くようになりました。今週には本社周辺でも桜の開花があるかもしれませ
-
-
行ってきました長岡花火
日本三大花火大会の一つの長岡花火に行ってきました。 毎年2日間で100万人以上訪れるそうですが
-
-
栖の杜で逢いましょう
こんにちは! 設計部の原山です(*^^*) 12月4日は今年最後の”キャンピングベーカリ
-
-
コロナと。登山と。自転車と。
ステイホームなGWが終わりました。 キャンプにも行けず、どう過ごそうかと思いましたが 連休ま