外構も
3月にお引渡しをしたお客さんから連絡を頂き、日曜日に外構の打合せに
建築中に東は石積みを、北と西にはフェンスの工事でストップでしたが
今回は、東には道路から見えてしまうので目隠しの塀を
南には石積みの延長とアプローチ、門柱、駐車スペース、カーポート、そして植栽です。
中からの見え方も考えて
おまけに和室の写真です。
完成をしたらブログで紹介したいと思います。
外構や植栽が入ると建物がぐっと引き立ちますから。
~ m o r e ~


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
- 外構が仕上がりました・・・つづき - 2025年6月18日
- 外構が仕上がりました - 2025年5月29日
関連記事
-
-
玄関ドア、カギの不具合
そろそろ梅雨に入りそうなニュースが入ってきています、皆様いかがお過ごしでしょうか。  
-
-
コバケン旅行記2018
コバケンでは毎年この時期になると1泊2日で研修に行きます。 目的:デザイン
-
-
こばけんの歯医者さん
先日のこと、食事をしていると何か硬いものが・・・ 歯のツメものが取れた(涙) そして、歯
-
-
光の加減が難しいです。
こんにちは。工事部小林です。 春をたっぷり感じてポカポカ気持ちいい日と、雨
- PREV
- 玄関ドアが閉まらない お手入れ方法
- NEXT
- 連続記録更新