もふリッチ
こんにちは、企画部の田中です。
最近は雨が多くて、梅雨らしい?そんな天気が続いていますね。
今回は癒しをご紹介します。
タイトルにある「もふリッチ」
こちらが何なのかご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。
まるっこい形をした植物。
こちらがもふリッチです(笑)
正式名称は「サギナ」と呼ばれる植物で、
別名「アイリッシュモス」や「モフリッチ」なのだそうです。
我が家のもふリッチは玄関におりまして、
毎日癒しを与えてくれます。
そんなもふリッチにこの間 ...
なんとなんとカエルが!
この日は雨が降っていたのですが、まさかお客様がいらっしゃるとは ...
かわいさのあまり思わずパシャリ。
そしてびっくりだったのが、このカエル実はもふリッチの植木鉢の中で
生活をしているようなのです(笑)
いつの間にか我が家のもふリッチはカエルの栖になっていました。
雨の降る日が多く続いておりますが目線を少し変えるだけで、
何かいつもとは違う。そんな瞬間に出会えますよ。
ありがとう、もふリッチ!

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)
- 憧れの小屋・アトリエ空間 - 2025年9月10日
- 今日は『バイオリンの日』 - 2025年8月28日
- 埼玉県本庄市から下道で2時間ちょっと!日光・鬼怒川旅行 - 2025年8月18日
関連記事
-
-
おひさまマルシェ 10月29日開催!!
こんにちは 企画部小林です。 今日は、東京へ勉強会で行ってきました。 帰ってくると、机に
-
-
灯り勉強会&お月見コンサート
こんばんは!設計部の原山です。 昨日の中秋の名月はご覧になられたでしょうか? 7時半ごろ
-
-
アカシア スペクタビリス
黄色くて丸い花を咲かせるミモザ。 昨年、近所に植えてあるのを見て 私も欲しくなり探していたら
-
-
子供室 間仕切り工事
先日、十年近く前にお引き渡ししたお家の子供室の間仕切り工事を行いました。 社内の資料を調べてみ
-
-
レーザー彫刻機導入!
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 年始に会社で話
-
-
本庄市 キャンペーンが始まりました
こんにちは 企画部小林です。 雨が続き、湿度が高いのでスッキリしない日が続きます。 今日から
-
-
基礎コンクリート打設工事
本日は秩父市で離れの建物、基礎コンクリートの打設を行いました。 鉄筋の組立が完了しました。[