もふリッチ
こんにちは、企画部の田中です。
最近は雨が多くて、梅雨らしい?そんな天気が続いていますね。
今回は癒しをご紹介します。
タイトルにある「もふリッチ」
こちらが何なのかご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。

まるっこい形をした植物。
こちらがもふリッチです(笑)
正式名称は「サギナ」と呼ばれる植物で、
別名「アイリッシュモス」や「モフリッチ」なのだそうです。
我が家のもふリッチは玄関におりまして、
毎日癒しを与えてくれます。
そんなもふリッチにこの間 ...

なんとなんとカエルが!
この日は雨が降っていたのですが、まさかお客様がいらっしゃるとは ...
かわいさのあまり思わずパシャリ。
そしてびっくりだったのが、このカエル実はもふリッチの植木鉢の中で
生活をしているようなのです(笑)
いつの間にか我が家のもふリッチはカエルの栖になっていました。
雨の降る日が多く続いておりますが目線を少し変えるだけで、
何かいつもとは違う。そんな瞬間に出会えますよ。
ありがとう、もふリッチ!
企画部
最新記事 by 企画部 (全て見る)
- 雨で一番困った日 - 2025年10月31日
- ストーリーズ 撮影現場 - 2025年10月20日
- 四半期を振り返る会議 - 2025年10月7日
関連記事
-
-
パシャり・パシャれば・パシャるとき
夏物を8割片付けてしまったので 2割をローテーションして 暑さを調整する日々です。 温度変化に
-
-
paper sliding door
設計の打合せで障子の打合せをしました。 ちょっと変わったデザインにしてほしいとのことでいくつか
-
-
設営に行ってきました♪
雨が降ると花粉が穏やかになるけど 髪の毛がクルンクルンになるのが悩みです。 どちらもどっちでデメ
-
-
暑い夏には涼しいお部屋で
梅雨も明けまして、暑い日々が続いていくのでしょう。 明ける前から、とっても暑かったですが・・・






