*

イベントデー

公開日: : 最終更新日:2021/02/05 OM, イベント, お出かけ, 勉強会, 埼玉, 完成見学会, 注文住宅

こんにちは。設計部小林です。

とってもお天気の良くなった土曜日に、イベントでルンルンな陽の栖です♪

 

本日は、コバケンのイベント盛りだくさんの日でした!

まずは、コバケンLaBO会場!

「マイホームお金のセミナー」です。

家を買うのに必要なお金のちょっとした知識をお伝えしました。

コバケンLaBOの2階に特設会場を設営してのセミナーです!

埼玉県本庄市でファイナンシャルプランナーのいる工務店は陽の栖

次に見学会会場!

「Go Toしたくなる、高原ペンションのような陽の栖」

埼玉県児玉郡神川町で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

埼玉県児玉郡神川町でデザイン住宅を建てるなら小林建設

明るい吹き抜け空間と、大きな大屋根が特徴の建物です♪

国道254から良く見えますのでぜひ注目してご覧になって下さい♬

完成見学会は、明日も開催予定です!

両イベントともご来場ありがとうございました。

キャンセル待ちでご案内できませんでしたお客様、次回のご参加お待ちしています。

 

以上。コバケンLaBO会場から完成見学会会場が気になって、チョコっとのぞきに行った小林がお送りしました。

 

 

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

足場の役割

台風通過後の今日は一気に猛暑日に・・・。9月としては6年ぶりで、35℃以上あったでしょうか?9月に入

記事を読む

気球

いつだったか 朝空に気球が 競争するように鳥が追い抜いていきました。 上からの景色

記事を読む

見学会まであと1週間

風が冷たい。この季節の外部のお仕事は 体にしみます。 こんばんは 工事部 古田でございます。

記事を読む

エコキュート交換

冬支度 ~給湯機器編~

こんにちは。最近は、日中でも寒さを感じることが多くなりました。もうすぐ11月。冬がそこまで来ています

記事を読む

見学会開催前の現場勉強会です

今週の24日(土曜日)と25日(日曜日)に開催される本庄市の見学会会場を使って現場勉強会を行いました

記事を読む

埼玉県熊谷市で木の家の新築で注文住宅を建てるなら小林建設

神流町

めずらしい食材に出会いました。   恐竜の肉。 味は、プテラノ丼

記事を読む

土台敷き

山滴るという言葉がぴったりなほど草木の葉がツヤっぽく 濡れたようにキラキラ輝いて見えますね。

記事を読む

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は台風の影響で少し気温が下がりそ

記事を読む

先進的な住まい方

1年点検でお邪魔した児玉町のIさんのお家は断熱・機密を標準のコバケンハウスよりもっと強化したこだわり

記事を読む

始まりの春

こんにちはコバケンLaBOです! 「春に三日の晴れ間なし」のことわざ通り 花曇り・花冷え

記事を読む

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑