水温む
こんにちはコバケンラボです。
今朝はこの時期「まさか!」の雪におののきましたが、
ここ数日で急に春らしくなってきましたね。
ラボの池でも冬の間影をひそめていた金魚が
最近伸び伸び泳ぐ姿を見せてくれるようになりました。
まさに「水温む」の感です。
ところでお客様にもよく聞かれるのですが、
この池の水、実は正真正銘の井戸水なんですよ。
井戸水は地下水なので年間を通してあまり水温が変わりません。
計ったわけではないのですが、関東あたりだとだいたい17℃くらいとか。
冬は池の水もかなり冷たくなるので、
水の流れ落ちる辺りにはよく金魚が集まってじっとしています。
人が触っても温かく感じるので、金魚もきっと温かいのでしょうね。
反対に暑い夏には冷たく感じ、涼しくて気持ちいいです。
あれ?これってラボの断熱の話をするときといっしょですね。
ラボハウスは断熱がしっかりしているため、
室温は外気に影響されにくい高性能な木の家です!
関連記事
-
-
体感ハウス体感しました
こんにちは。最近は暑さも和らぎ朝晩は少し肌寒く感じ体調を崩しやすくなる季節です。ここ1ヶ月ぐらい咳が
-
-
履くタオル mekke。
こんにちは 企画部小林です。 庭に少しずつ花が咲き始めました。良い香りは沈丁花。 春はい
-
-
夢みるぱさり “うさと展”
雪が降って溶けたのがまた凍って、ツルツル。 転がってけがをしてはいけないの
-
-
【児玉展示場】 ラボの庭の池
お正月明けまでは暖冬でしたが、このところめっきり寒くなりましたね。 でもOMソーラーのきいた展