*

冬の風物詩

こんにちは。 今回で2回目の投稿になります工事部今井です。年末年始あっという間に過ぎ早くも1月も終わりになろうとしています。年末にはT市のイルミネーションを見に行ってきました。年始にはA市の有名なイルミネーションに行ってきました。

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

まだイルミネーションの時期は続くので色々な所に出かけてみたいと思います。

話は変わりますが、先日深谷市のS様邸のガスコンロの交換に行って来ました。ここで気を付けなければいけないことはガスのつなぎ込みはガス屋さんにお願いすることです。事前に交換日をガス屋さんに伝えておくとスムーズに進みます。最初に使用していたコンロの取り外しです。ガスの元栓を閉めたことを確認し、ガラストップを外して左右に付いているビスを緩めます。

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

取外し前

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

トップ取外し後

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

ガスつなぎ込み部分

ガスのつなぎ込み部分も外してからビスを緩め、コンロ中央に把手があるので持ちながら奥側を上げ気味にしながら後ろ側に引き上げるような感じで取外します。

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

取外し後

いよいよ新品のガスコンロの取付です。

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

新品のコンロ取付

取外しと逆の要領で把手を持ち手前側を下げ気味にして手前に引き込むような感じで据え付けます。左右に締付ビスがあるのでビスを締める前に前後左右のバランスをみてから締め付けます。

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

取付完成

上面のガラストップを取付ける前にガス屋さんがタイミングよく来てつなぎ込みも無事終わりました。ここまでの所要時間2時間かからないぐらいです。IHクッキングヒーターであればガスのつなぎ込みが無い分もう少し早く作業も完了できるはずです。日曜大工感覚とはいきませんが興味ある人であればご自宅のコンロ交換をやってみてはいかがでしょうか?もちろんいつでもご相談承りますのでコンロ交換やキッチン、洗面の水栓交換など気軽にご連絡ください。

工事部、今井でした。

The following two tabs change content below.
今井 勝彦

今井 勝彦

家を建てることは人生の中で大きな買い物と言われます。 その完成された家を「守る」建てたら終わりではなく始まりです。 点検・メンテナンスを継続することで、より良い住まいづくりを提案していきます。
今井 勝彦

最新記事 by 今井 勝彦 (全て見る)

関連記事

うそ

  お施主さまに、可愛い鳥の形をしたお守りを頂きました。  

記事を読む

本日より通常営業が始まりました

こんにちは! 本日から通常通りの営業を再開します。     展示場は

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

めだかと会議中

こんにちは 企画部小林です。 爽やかな一日でした。 麦の穂が黄金色に輝いて、刈り入れの日

記事を読む

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林

おとなり新潟

おとなり新潟には海やスキーには何度も行ってますが その他にもたくさんいい所が  

記事を読む

高崎市吉井町 完成見学会

新学期が始まり、朝の通勤道路にカラフルなランドセルが並んで元気があってこちらまでわくわく新鮮です。

記事を読む

木造の車庫

こばけんならではの木造の車庫が完成しました。 4年前にお引渡しをしましたお客さんから車庫の依頼

記事を読む

小上がり1

小上がり

小上がり和室 小上がり畳コーナー 小上がりのダイニング 小上がりの茶の間など、 「小上がり」の紹

記事を読む

2世帯のお宅

寒い日が続きますが、皆様いかかお過ごしでしょうか? この季節は、現場仕事は堪えます。 お

記事を読む

夕顔

木工教室が終わると夏も終わり・・・という気持ちになります。 今年もたくさんのご家族が参加してく

記事を読む

ちちん ぶいぶい!週末のおでかけは・・・

こんにちは!企画部の中沢です。   「ちちんぶいぶい!ココロに良く効くおまじな

記事を読む

follow us in feedly
事前準備も大詰め

こんにちはコバケンLaBoです! 来週いよいよ年に一度の感謝祭が

体調管理が大事な季節

秋刀魚が美味しい季節になりましたね! どうも、工事部の高宮です。

UNDERTALE
図画工作Ⅳ

「UNDERTALE」というゲームを ご存知だろうか。 今年1

手摺取付
手摺取付

こんにちは。めっきり秋らしくなりました。朝晩の冷え込みも厳しくなり始め

社長の山 伐採見学

こんにちは 企画部小林です。 庭にきんもくせいの花でオレンジ色の

→もっと見る

PAGE TOP ↑