*

お前はまだグンマをしらない

公開日: : 遊び

先日、群馬県の安中市にあるアプトの道を散策してきました。

紅葉がきれいで、人も少なく喧騒から離れてゆっくりできるかな…と思ったのですが…

散策路にあるトンネルは夕暮れ時ということもあり、かなりホラーな雰囲気をまとっていました。

トンネルの一部は封鎖されていて、怖いこわいと思いながらも、こうゆう看板があると先に進みたくなってしまいます。

一番長い6号トンネルは開放されていたので、進むことにすると…

歩いても歩いても、先が全く見えません。

聞こえるのは自分の足音と、上から滴り落ちる水滴のピチョン…ピチョン…という音のみ。

トンネル内は緩くカーブしていて、まるで同じ所をぐるぐるとまわっているような錯覚を起こします。

もしかして永遠にこのトンネルから出られないのではないかという恐怖におそわれました。

 

その後、なんとかトンネルの先に光がみえたときは、まるで異世界から戻ってきた旅人の気分でした。

まぁ実際に歩いていたのは15分程でしたが(笑)なんというショートトリップ。

 

この場所は有名ですが、まだまだガイドブックに載っていない面白いところがたくさんありそうですね!

 

The following two tabs change content below.
小林 みなみ
イベントの企画運営やプロモーション業務を担当いたします。皆様と関わっていく中で、様々な「幸せのカタチ」をつくるお手伝いができればと思います。よろしくお願い致します。
小林 みなみ

最新記事 by 小林 みなみ (全て見る)

関連記事

今年の母の日は・・・

みなさんこんにちは、コバケンラボです。 なんやかんやしていると4月は光の速さで過ぎ去り あっとい

記事を読む

いちごの日

こんにちは、企画部 田中です。   本日3月15日は、そうです。 『いち

記事を読む

もうすぐ感謝祭!!

こんにちは! 暑かったり、寒かったり、毎日の気温差についていけていない・・・企画部の中沢です(

記事を読む

焼き芋

立春も過ぎ、暦の上では春ですが寒い日が続きます。 先日の職場の教養で「それぞれの季節の良さを知

記事を読む

水族館

大洗水族館に行って来ました。 子どもが学校で、割引券をもらったきたので。 こんなイベント

記事を読む

円良田湖(つぶらたこ)へウォーキング

こんにちは 企画部小林です。 今日は半袖が丁度いいくらいな好天気、暑いです。 ラボハウスのエ

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

穴場発見!!!

こんにちは、企画部の山田です。 先日、寄居町用土で可愛らしいお店を見つけました。 その名

記事を読む

合宿研修

合宿研修その②

こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪予報も見え隠れしています。工事

記事を読む

川俣ダム吊り橋

ダムⅡ

あの日から3ヵ月。 ダムが頭から離れない・・・ って、そんな事は無いけど 栃木県の日光

記事を読む

埼玉県熊谷市でデザインされたおしゃれな新築住宅を建てるなら小林建設

換気で会議大作戦!

こんにちは。設計部小林です。   今日はポカポカと天気がとても良く、絶賛”花粉

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑