お前はまだグンマをしらない
公開日:
:
遊び
先日、群馬県の安中市にあるアプトの道を散策してきました。
紅葉がきれいで、人も少なく喧騒から離れてゆっくりできるかな…と思ったのですが…
散策路にあるトンネルは夕暮れ時ということもあり、かなりホラーな雰囲気をまとっていました。
トンネルの一部は封鎖されていて、怖いこわいと思いながらも、こうゆう看板があると先に進みたくなってしまいます。
一番長い6号トンネルは開放されていたので、進むことにすると…
歩いても歩いても、先が全く見えません。
聞こえるのは自分の足音と、上から滴り落ちる水滴のピチョン…ピチョン…という音のみ。
トンネル内は緩くカーブしていて、まるで同じ所をぐるぐるとまわっているような錯覚を起こします。
もしかして永遠にこのトンネルから出られないのではないかという恐怖におそわれました。
その後、なんとかトンネルの先に光がみえたときは、まるで異世界から戻ってきた旅人の気分でした。
まぁ実際に歩いていたのは15分程でしたが(笑)なんというショートトリップ。
この場所は有名ですが、まだまだガイドブックに載っていない面白いところがたくさんありそうですね!


最新記事 by 小林 みなみ (全て見る)
- Laboと鳥2 - 2019年3月30日
- *エコショップに新入荷* - 2019年3月19日
- 冬のなごりと春の予感 - 2019年3月9日
関連記事
-
-
カンガルーがキャリーしてくれる
こんにちは。設計部小林です。 暖かくなったり、急に冷えたり天候の対応が毎日大変ですね。
-
-
夏休みの過ごし方 2021
今年の夏のお休み、みなさんはどのように過ごされましたか? お疲れ様です。 工事部 古田でござい
-
-
苺「あまおう」の由来は赤い・丸い・大きい・うまいの頭文字。
「あまおう」の話しでなくて、「りくおう」 TBSのドラマ「陸王」がはじまりました。 舞台