*

君の名は

公開日: : 未分類

コバケン感謝祭にお越し下さった皆様
ありがとうございました。

今日の朝の会議でも話したのですが、
私共はお客様のお名前をすべて覚えています。
・・・たぶん覚えています。
・・・・覚えてるんじゃないかな。
・・・・・ま、ちょっと忘れてるかも。

もう年だからとか、
記憶力が衰えてるとか
それは関係ないそうです。

覚え方には
コツがいろいろあるようで、

■名前の漢字や音からイメージを作る。
例えば「岩﨑さん」を覚えたいとき
岩の先に立っている岩﨑さんをイメージする。

このときのポイントは2つ
1.漢字の順番を入れ替えない
(読み方が同じなら漢字は同じじゃなくてもOK)
2.できるだけ衝撃的なイメージにする

衝撃的にするためには、
岩﨑さんはメガネをかけてるから・・・
「断崖絶壁の岩の先に引っ掛かっているメガネを
取ろうとしている岩﨑さんが船越 英一郎に止められている」
という場面をイメージして覚える。

sKIMG0061

 
■同じ名前の知り合い、有名人を探す。
例えば、子供の名前で
「そうすけ君」と「ゆうすけ君」を覚えたいとき
もし、その子たちのお父さんがアニメ好きだったら、
ポニョの主役 そうすけ君と
幽遊白書の主役 ゆうすけ君
ケンカしたら必殺技のレイガンで弟のゆうすけ君が勝った。
(アニメは自分が覚えやすいものにしたほうが良い)

 

私なら
戦艦(宇宙戦艦)ヤマト
クロネコヤマト
ヤマトタケル
やまと芋
沢山ありそうですね。

 

もしかしたら
あなたも誰かにイメージされてるかも知れませんよ。

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

岩原スキー場

ウィンタースポーツ

こんにちは、設計部の大塚です!   本日2月4日は「立春」、暦の上では春の訪れ

記事を読む

競進社も大詰めです

こんにちは。工事部小林です。 本社近くで行われている、競進社模範蚕室のトイレ・休憩施設新築工事

記事を読む

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさんはどのようにお盆を過ごしました

記事を読む

ブックエンド?

こんにちはコバケンラボです 2月10日の大雪は凄かったですね! かなり冷えたのでラボでは

記事を読む

OB大工さん

こんにちは。 工事部・小林です。   先日、U大工さんに「めったに見れな

記事を読む

襖貼替

襖貼替

こんにちは。 先週は暖かい日が続いたのでこのまま春?みたいな感じでしたが、ここの所また冷え込んできて

記事を読む

太陽がいっぱい

梅雨の中休みでしょうか、梅雨明けでしょうか。今週はなかなかのお天気で仕事は各現場順調に進んでいますが

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

建具のメンテナンス

こんにちは。ここのところ暖かい日が続いています。暖かくなると春を感じますが、同時に花粉が気になる季節

記事を読む

外構工事

外構工事

こんにちは。12月だというのに昼間は車を運転していると暑いくらいで冬支度の作業着では汗をかいてしまい

記事を読む

沖縄の海

お盆休み

こんにちは、設計部の大塚です! 8月も後半に入り、夏の終わりが近づいてきましたね。暑さのピーク

記事を読む

follow us in feedly
デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

→もっと見る

PAGE TOP ↑