風のガーデン 白露
こんにちは、
ギャラリーhinosumikaです。
猛暑の夏が終わり、秋らしい日が増えてきましたね。
ギャラリーの庭も日に日に秋へと変化してきています。
8月にはまっ白で涼やかなタマスダレをご紹介しましたが、
今日は見た目も秋らしいホトトギスというお花をご紹介します。
名前の由来は、鳥の一種であるホトトギスの羽毛の斑点と花の模様が似ているためだそう。
見比べてみると確かに似ていますね。
夏の終わりから晩秋までの長い間咲き続け、しっとりとした雰囲気が季節にぴったりです。
その他には、いつも夏に紫色の実が出来ていたブルーベリーが、今年はやっと食べ頃?になりました。
時々遊びに来るヒヨドリさんと仲良く半分こしたいと思います。
~ m o r e ~

関連記事
-
-
秩父 菓子どころ 「わたなべ菓子店」
こんにちは 企画部小林です。 6月もあと2日。あっという間に2019年上半
-
-
今も昔も変わらない風景
こんにちは。設計部小林です。 昼間の暑さが和らいできて、外で夕涼みをしてい
-
-
図書コーナーのある家
8月ももうすぐ終わっつちゃいますね。 一時の暑さも過ぎていくらか過ごしやすくなってきました。
-
-
LaBOの推しポイント
こんにちはコバケンLaBOです! 先日から感じているこの腰の痛み 恐らくこれはギックリ腰
-
-
西軽井沢に出掛けました
昨日工事部のみんなで新しく出来ましたモデルハウスを見学してきました、 洒落た名前でcl