こばけんキッチン
キッチンといえば、メーカーさんのシステムキッチンが一般的
さすが、専門メーカーですので収納等よく考えられています。
ただ、木の家こばけんとしては木製にこだわりたいところ
造作だと高い!こだわればこだわるほど高くなる!
今までいろいろと探していたのですが・・・
そして、今年からの標準仕様が変わりました。
木製のシステムキッチンが標準になりました!
素材は「タモ」「ブラックチェリー」「ウォールナット」から選べます。
人気のあるのは「ブラックチェリー」です。
旧の高崎展示場に展示してありますので、本物の良さを確認ください。


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 夏の旬の食べ物 - 2025年8月6日
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
- 外構が仕上がりました・・・つづき - 2025年6月18日
関連記事
-
-
外部検査機構による現場検査(住宅かし保険)
外部検査機構(ハウスジーメン)さんの現場検査を受けました。 検査は事前に日程と時間を打ち合わせ
-
-
【ラボハウス】 エコナビOM
立冬も過ぎて、朝晩は大分冷えるようになってきましたね。 朝来たらラボの室温は24℃。
-
-
ギャラリーhinosumika 雪
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先週
-
-
高崎市のお花屋さん 「花扇」
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日、高崎市のお花屋さん「花扇」さんが、
-
-
ギャラリーhinosumika 冬の庭②
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は比較的過ごしやすい日和ですね。
-
-
網戸洗っちゃいました
こんにちは、コバケンラボです。 早いものでもう12月です。 暮れといえばそろそろ気になる
- PREV
- いつまでもコバケンをよろしく
- NEXT
- 無農薬のおいしい野菜が届きました