*

旧本庄商業銀行煉瓦倉庫で勉強会

こんにちは 企画部小林です。 昨日はとても暑かったですが今日は気温も低く、この温度差に体が戸惑ってます。 昨日は年一回開催される「資金計画勉強会」。 会場は、勉強会では初めて使用

続きを見る

春のガーデンⅡ

2018/04/22 | お庭, 展示場

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 このところ気温が高い日が続いたせいか、ギャラリーの庭の新緑がまぶしいほどに美しく繁ってきました。 そして、前回に引き続き可憐な花々が咲き誇

続きを見る

便利な道具

今日はコバケンラボです。 いい陽気になって来ましたね。 これからの季節ウッドデッキでランチやお茶なども気持ちよさそうですね。 ところでこのウッドデッキ、きちんと水平を取ればとるほど、

続きを見る

いつもと違うイベント

2018/04/21 | イベント, 勉強会

こんにちは。設計部小林です。   やっとあったかくなって。。。 あれ? なんだか暑いような。。。   ついに、花粉注意報から紫外線注意報に変わる

続きを見る

現場勉強会in太田

2018/04/20 | イベント, 工事, 未分類

今日は恒例の朝一現場勉強会を、社長はじめ設計部・工事部一同で行いました。 今回のOさんの家は83坪と大きな大きな現場、監督の箱田さん・大工さん・協力業者さんはさぞ遣り甲斐があるでしょう。外観は大

続きを見る

ゆるきゃら

2018/04/19 | イベント

こんにちは!企画部の中沢です。 先日の感謝祭でも大人気だった、本庄市のゆるきゃら”はにぽん” 実ははにぽん、2016年のゆるきゃらグランプリで準優勝していたのを皆様はご存じでしたか

続きを見る

芝桜が見頃です

2018/04/18 | お出かけ, 工事

今年は、桜を見に行く予定を立てたのにそのころには、散ってしまったという人が多いかと思います。私もその一人です。現場へ行く時や現場近くの公園でちょこっと見た程度でした。桜が終わった頃に見ごろになる「芝桜

続きを見る

君の名は

2018/04/17 | 未分類

コバケン感謝祭にお越し下さった皆様 ありがとうございました。 今日の朝の会議でも話したのですが、 私共はお客様のお名前をすべて覚えています。 ・・・たぶん覚えています。 ・・・・覚えてる

続きを見る

いろいろな音が聞こえた日

こんにちは。企画部小林です。 昨日・一昨日とBlogにもなっていましたが、 4/14(土)4/15(日)と2日間 第15回コバケン感謝祭を行いました! 企画部は、一週間天気予報

続きを見る

コバケン 感謝祭 2018 1日目

2018/04/14 | 未分類

こんにちは! 工事部の伊藤です。 本日は コバケン感謝祭2018 1日目でした。   たくさんの方にお越しいただき、テーブル席は満席です! 僕もいまし

続きを見る

follow us in feedly
トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

→もっと見る

PAGE TOP ↑