*

「 お庭 」 一覧

臨江閣

前橋市が誇る近代和風建築。 本館・別館・茶室の3つの和風庭園で構成されています。     本館は、明治17年に建築された長い縁側が特徴的な建物。 &n

続きを見る

茶室のある家

昨年末完成しましたお宅が春を待って外構、植栽が完成しました。 住宅にひときわ目立つ外観です。 ザ・コバケン! 玄関を入ると南に続く土間 扉を開けるとリビングと繋がる和室

続きを見る

急にしげってきました

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 GWの恒例でいつも渋滞する「本庄児玉IC」 その”上り”の列を見ると寂しい気持ちになるのが『埼玉県北部の人には多

続きを見る

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らしくて、 ついカメラを向けてしまいます。 こちらは本社をバックに撮った 『ミツバツツジ』  

続きを見る

春の庭仕事 S-box+

2025/04/26 | Sーbox, お庭, 埼玉

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、 過ごしやすい季節になりました。 展示場の庭も日に日に葉が繁り、 可愛らしい花が庭を彩っています。 前回

続きを見る

壁面に桜が満開

桜もすっかり葉が茂り、風に揺れています。 もうすぐ大型連休。今年は何をしようか今思案中です。 こんにちは 企画部小林です。 先日、友達から届いた写真が素敵でした。 &n

続きを見る

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚といって何を思い浮かべますか? フキノトウ? タラの芽? 菜の花? どれもてんぷらにしたら美味しそうです♪

続きを見る

ひのきのまな板

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近、友人から檜のまな板をいただきました。 包丁を入れるたびに感じるやわらかな刃当たり、ふわりと広がる檜の香り。 毎日の料理の時

続きを見る

庭の春さがし

2025/03/29 | お庭, 暮らし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。 私の大好きなこのお花、クリスマスローズです。 12月に咲かないのにクリスマスローズ?と思っていましたが、 ヨー

続きを見る

芝の手入れ S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭に新芽や雑草が出始めました。 春の訪れを感じるのと同時に庭仕事の始まりです。 毎年この時期になると芝の栄養剤をまくのですが、今回はその前に植え込みまで伸びてしま

続きを見る

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑